昔ながらの洋食屋、絶品ハンバーグ!
レストラン開拓家の特徴
昔ながらの洋食屋らしく、ハンバーグとコロッケが大人気のお店です。
地元のひがしものを使った料理で、季節感あるメニューに工夫が見られます。
ビーフシチューは赤ワインを効かせてトロトロに仕上げられ、極上の味わいです。
店内落ち着いており、料理非常においしいです!看板メニューのハンバーグはふんわり柔らかく、特にビーフシチューとひがしまぐろのカルパッチョは絶品でした!何を食べても美味しい!夜、セットで頼みましたがしっかりボリュームあるのでお腹を空かせていくのがおすすめです!
昔ながらの洋食屋さんという雰囲気です。祝日のちょうどお昼に入店して、カウンター以外は満卓状態でした。今回は、5月のおすすめランチの「ハンバーグ&エビとアスパラのフリッター ¥1400」をイートインしました。ごく普通の盛り付け、味、量、それなりの値段、普通の接客&サービスかと。複数のメディアにも登場していたため、私の期待が大き過ぎました。
これぞ街の洋食屋さん。ハンバーグとコロッケのランチをいただいた。サラダ、レタスうまい。スープ、絶品!この時点で再訪決定。ハンバーグ、やわらか系。コロッケ、おいしいチーズ入り。次回はぜひステーキを食べてみたい。たのしみ。駐車場店前5~6台あり。第二もある。
量も味もバランスもかなり良いです!ディナーでハンバーグとチーズカツレツのセットを頼み、少し多すぎではないかな?と不安でしたがどちらもちょうどいいサイズで美味しかったです。セットでサラダとスープも付いてる上に、鉄板の上に少し乗ってる焼き野菜もハンバーグと合って美味しいです。
美味しいお店です😃揚げ物は→サクサクで とても 美味しく今だと 地元のひがしものなどメニューに 工夫が みられて飽きない お店では🤔❔っと… 期待です。
ランチ時間に訪問。ディナメニューのハンバーグ・コロッケ・海老フライ・帆立フライのセットをオーダー。美味でした。リピ決定。
昔っから大好きなお店です。昔は萩の町大通りにあったのですが何年かぶりに見つけちゃいました。移転してしっかりやってました。めっちゃ嬉しいですね。ハンバーグとクリームコロッケをいつも頼みます。変わらない味。さすがです。ほんと美味いです。是非食べてみてください!!相変わらずコロッケが激ウマでした。
ハンバーグとコロッケ、大きなエビフライと冬期限定のカキフライが店の主力商品の印象、さつまいものスープはフレンチレストランのスープと変わらないので440円の追加料金を払う価値あり単品でも550円と破格の安さ(フレンチレストランなら800円位は取られます)
ハンバーグがとてもおいしいです。エビフライもおすすめです。
名前 |
レストラン開拓家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-390-7830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

量はかなり少なめに感じる。割高感。味は特筆すべき点はないかな…キッシュに桜エビ?が散りばめられていたが風味は感じられなかった。テーブルの上に紙ナプキンがない。スープスプーンが使いにくい。タルタルソースが常温。ランチのカレイが非常に食べにくい。身と骨がくっつきすぎててどうやってもカトラリーのみで食べられない、焼き加減の問題だろうか。絶妙に痒いところに手が届かない感じ。改善されたら嬉しいです…