山形五堰の和モダン癒しスポット。
水の町屋七日町御殿堰の特徴
地元の人にも愛される、和モダンな木造建築のカフェです。
山形五堰の一つ、御殿堰の景観が見られる素敵な場所です。
アルコールとデザートを楽しめる癒しのスポットです。
とても雰囲気の良い場所でした。お店で買ったものをテーブルでいただきました。
フルーツパフェ目的で山形を訪れました。丁度、5月5日のはたらくクルマイベントで賑わっておりました。甘いのパフェのあとのしょっぱい玉こんは格別ですね。
山形駅からベニちゃんバスで七日町までアルコールを求めて行って来ました。目的地に向かう途中にあった場所です。良く分かりませんが、お洒落なお店が数店舗並んで良い雰囲気の場所でした。夕方だったのでお店は営業してない感じでした。
堰の雰囲気を味わいたいときには陽の光が柔らかい朝や夕方がおすすめです。ただ通りが短いのでほんのチョット一服できる程度です。道路向かいにも同じような堰を造っていましたが、道路を渡らないと行けないようです。
夜行くところではありません。場所も微妙なので観光的にはどうなんだろ?水も流れて無かったのは時期的なもの?
雪景色のショットです、風情がありますね。
人工的ですが、きれいな小川が流れている街中の癒しスポットです。周辺の建物も含めて、とても風情ある雰囲気です。椅子とテーブルも置かれているので、疲れた時の休憩やテイクアウトしたものを食べるのにも良いかと。
他の口コミで見させて頂いた通り 小川が流れてて おしゃれな場所でした。花笠が飾ってあり 夏らしさを満喫できました。
よくできた商業施設です。雰囲気がいいです。和菓子屋さんとかかき氷屋さんとか気軽に入れる店が欲しいですね。
名前 |
水の町屋七日町御殿堰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-623-0466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

観光で訪問、思ったより小規模だが、飲食店がそれなりに揃っており便利、観光地あるあるのぼったくり料金設定のお店といった感じではなく、地元の方がメイン利用かな、と感じた。個人的には、入口右手側すぐにある、’街なかやおや’さんのパフェやプリンがコスパが非常によく、おいしい!と感じた。首都圏では実現できない料金設定だと思う。