懐かしい串たこ焼き、すだまり氷の味。
たこ焼き すみどやの特徴
デカいタコ焼きは食べ応え抜群、懐かしの串たこ焼きが楽しめるお店です。
山辺町で人気の味をリスペクトした、素晴らしいソースが特徴のたこ焼きです。
焼きたてのたこ焼きはカリッとした食感で、好みに応じてソースの量も調整可能です。
たこ焼き すみどや さんへ〜①2022.7訪問②2023.12訪問1回目…娘と訪問。たくさんの出入りの車🚗とたこやきの赤い看板が気になって☺️車🚗を降りると、ソースの香ばしい匂いが漂っています🤤山辺伝統の味を継承したたこ焼きと言われていて、近くともあって何度も通り過ぎておりました。外はカリッカリッと、中はもっちもちで、たっぶりの青のりと甘めのソースがどこかとても懐かしい、串にささった昔懐かし昔ながらのたこ焼きです。1本に3つのたこ焼きが刺さっていて、たっぷりのソースが美味しいですが、ソース多め少なめは、遠慮なく言えるようです。駐車場🅿️が狭く店前に2台かなー。結構混んでいて、先に電話で注文して作ってもらっていた方が良さそうでした。なんと言ったら良いのか…?🤔、他にはない感じの中はもちもち硬めの小麦粉生地のたこ焼きなので、ハマったら時々食べたくなる不思議で美味しいたこ焼きですね🤤電話予約して、高速に乗って買いに来る常連さんも居るって聞いた事があるので、これまた凄いたこ焼き屋さんかな〜とは思います。ただ、今風の中がフワットロのたこ焼きとは全く食感が違うので、好き嫌いのお好みはあると思いますが😅ご興味ある方、行かれた事のない方は、ぜひ一度お試しにご賞味ください😋
懐かしの串たこ焼き。子どもの頃、近所にもありました。私の中では、串に3個がたこ焼き、串に4個が玉こんにゃく、串に5個がだんご、なのね。なので「だんご3兄弟」には違和感がありました。すみどやの串3個たこ焼きを食べて、スッキリしました、笑^^;
すだまり氷を食べるのは初めてで、どんな味か気になって、みぞれ+すだまりで注文。お店の人に、すだまりをかけてもらったのが絶妙な量で美味しかったです!みぞれ+すだまり、合うなーと、また食べたいと思った味でした。たこ焼きも丸でなく楕円型でしたが、食べやすい大きさだし、焼き立てで美味しかったです。お店の方も親切で話しやすく、印象とてもよかったです。お店のそばに小屋みたいなところがあってそこでイートインできます。また食べに行きたいと思います(^^)
現代のたこ焼きではなく、どこか懐かしい名物のたこ焼き。常連のお客さんは電話注文しているようで、ひっきりなしにお客さんが来店していました。
懐かしいたこ焼きです。食べ物は全て好みの問題だとは思いますが、今流行の、油で表面カリカリ、中トロリタイプではありませんが、たこ焼きの原形だと思います。(幼少期、デパ地下で売ってたたこ焼きソックリ✨)買いに行く前に電話で予約してから高速に乗って山辺町まで行きます。包装紙のレトロ感と串に刺した姿✨
物価高騰の煽りを受け、一本120円から140円となり割高感が増しました。更に、おばちゃん達の対応も以前と比べ何故かドライになり、より一層割高感が増し増しです。味は、日によりけりです。フワトロの時もあれば、パキッともきっとの時もあり、より一層、味のバラつきが増し増し増し増しになりました。
地元民には懐かしの串タコ。本数多く欲しい時は電話注文が便利ですが、焼き上がりをちょっと待っても熱々が美味しい!季節限定かと思いますがお向かいの奥山商店では焼き芋が買えます。
たこ焼きを買いに。事前に電話予約して、取りに行きました。予約なしだと大変待ちます。ソースがとても美味しくたまに食べたくなりますね。120円から140円に値上げしました。
ソースをたっぷりめでお願いしました。少し酸味も感じられスパイシーなソースが美味しいです。宮城にも串のたこ焼きがありますが、特に山形と宮城は近いので食文化が似ているのかも。
| 名前 |
たこ焼き すみどや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-665-9909 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
デカいタコ焼きにビックリ かなり食べ応え有りますよ~