柚子香る鴨スープと手打ち蕎麦。
手打蕎麦 まろの特徴
鴨南蛮蕎麦のスープは、柚の風味が香る絶品です。
甘い黒豚そばとアコヤ貝のかき揚げが楽しめるミニ丼セットがあります。
手打ち蕎麦は、独特の旨味を引き出した本格的な味わいです。
水曜日の13時過ぎに訪問。先客は6名ほどでした。ハモの湯引きそばと迷いましたが、お昼の数量限定の定食にしました。着席後、5分ほどで提供されました。そばは結構コシのある麺で美味い、蕎麦つゆはさっぱり目で良い感じです。自家製豆腐、温泉玉子、選べるご飯は鶏そぼろをお願いし、そのご飯を半分食べて温泉玉子をオンし頂きました。鶏そぼろは生姜風味でご飯と良く合います。最後にそば湯を頂き、ご馳走さまでした。かなりコスパ良いと思いました。
あくまで個人的価値観である。場所は検索では分かりづらい。せいろは自分は固いと感じた蕎麦の香りがしなかった。連れは「かけそばは美味しかった。ただ「柚子かな?乗せるか?乗せないか?」はオーダー時に聞いて欲しい」と。蕎麦の香りが楽しめないという利用であった。出汁は薄いと感じた。追加分を添えて頂けると有難い。蕎麦湯が肝心の蕎麦が底に溜まり熱いゆえ混ぜるとかなり飛び散り困った。流れるジャズは良かった。
鴨のスープが柚がききてて好きな味!麺もコシがあって投稿通りで嬉しかったです。麺は大盛りにしてもいけると思います^ ^付け出しの豆腐も美味しくて開店すぐに行ったのですんなり入れました。食べている間にどんどん人が入ってきてあっという間満席になったので早い時間帯がランチで行くならおすすめです。ごちそうさまでした。
手打ちのせいろ蕎麦とても美味しかったです。音楽もジャズが流れてて、とてもいい雰囲気のお蕎麦屋さんでした。江戸時代のお蕎麦屋さんはお酒を飲む処だったそうで、ここの酒肴は全て絶品です。その後にお蕎麦をいただいて大満足です♪
本格的なお蕎麦を食べたいと思ったら、思い浮かぶお店の1つです。丁寧に作ってある事がすぐに伝わるお蕎麦は喉越し良し。天麩羅もサクサクしててこちらも美味しい。幸せです。色々メニューがあるので、どれを選ぶかで悩むという嬉しい悲鳴もあります。店内の雰囲気も良し。音楽もお店の雰囲気にあってます。サービスがもう少し良ければな〜 ということくらいかな。松山の街中で頂ける美味しいお蕎麦のお店です。
そば吉と比べたら駄目なんでしょうが、高価格、大盛りと普通の違いがわからない、メニュー表税抜表記、出汁濃いめなど、総じて微妙でした。
天せいろとミニ丼セット(かき揚げをチョイス)を注文。お蕎麦にコシがあって美味しかった。今度は暖かい蕎麦を食べたい。
黒豚そばとアコヤ貝のかき揚げが甘くておいしかったです✨
蕎麦、汁ともにとてもおいしい。値段は手頃だが、都内と比しても一級の蕎麦屋さん。蕎麦前も揃っており日本酒焼酎ともに楽しめる。通いたいお店。
名前 |
手打蕎麦 まろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-933-0651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行中、急にお蕎麦が食べたくなり入りました。大・大正解のお店でした。お昼時もあり混雑していましたが、とにかく美味しいお蕎麦だったので、是非寄ってみてください。