門司港で味わう、至高のフグコース。
富美の特徴
門司港の老舗、フグコースが楽しめる寿司店です。
熟練の職人が心を込めて握る、繊細な寿司を味わえます。
予約必須の穴場で、コスパも優れた美味しさが魅力です。
フグのコースを頂きました。お刺し身はもちろん、白子の茶碗蒸し、フワッと揚がった唐揚げ。お寿司も小振りでどれも丁寧な仕事がしてあり、絶品でした!!何より、ひれ酒がとっても香ばしく、富美寿司さんのを頂いたら、他のお店のは…といった具合でした。機会あったらまた寄せて貰いたいです!ご馳走様でした。
門司港では老舗のお店! 入りにくい感はありますが、安心しておススメできます。予約で貸切とは知らず、電話でお土産用お寿司をお願いしました。とても満足していただきました😄
Googleマップで検索して星が高かったので電話で予約取りました。旅行で門司港へ来たのでこちらへ。料理に使われている地元のお醤油、お酒やら近くの美味しいラーメン屋さん等質問を大将のお姉まが優しくお応え下さいました!お寿司は地元のお寿司屋さんより小ぶりだったので地域性かなと(´ヮ`)土瓶蒸しが食べたいと予約時に電話で頼んでましたので、土瓶蒸しもですが本来付いてない煮魚とか食べたい物をコース料理にプラスして頂きました。割烹なだけあって料理美味しかったなぁ。
ふぐコースお願いしました。久しぶりのふぐでしたが、量、質とも大満足。お腹いっぱいになりました。全てが美味しい!お店の皆さま、親切で感じ良いです。
この度、4人でおまかせの料理にしました、量も調度良く、残す事なく頂きました。
老舗のお店です最高の素材の良さを最大限に引き出す工夫が、一品一品に感じられます目で楽しませつつ、口に含んで驚き、飲み込んで幸せを感じられるそんな料理を味わえますコースもあるので、予算がある方も安心かと思います。
コスパ最強の穴場!!!是非また行きたい寿司屋。
地元住民です。寿司屋にすれば、お手頃な価格帯。小倉は1万5000円以上はしますから。個人的にはシャリ小さめが好み。たくさん食べる方は物足りないかもですが、品数多く、大満足しました。最後の水菓子も手作りで美味しい!門司港で1番好きなお寿司屋さん。
シャリがかなり小さかった。ネタも小ぶり。最近行ったわけではないが、価格表も無く最低レベルの下の握り寿司を頼んだが、7つ程度の握り寿司で五千円払う羽目になった。格別旨いわけでも無かった。「ありがとうございました」も無かった。小さな付録のガイドブックに簡単に載っていたので、入ったが「いらっしゃいませ」も無かった。とんだ所へ来てしまったと、恐怖さえ感じた。
| 名前 |
富美 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-346-660 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも常連さんで賑やかな門司港のお寿司屋さん。一品物も握りも美味しく、どこか懐かしいホッとするお店です。