松島の新しいホテル、笑顔の接客と美味しい料理!
奥松島 LANE HOTEL (レーンホテル)の特徴
地場の素材を活かした料理が楽しめ、食事が大満足の内容です。
新しく清掃が行き届いており、とても快適に過ごせる環境です。
フレンドリーなスタッフが、温かみのある接客を提供しています。
松島観光の際に、どこか周辺で宿泊先を探して、こちらに宿泊させて頂きました。内装はホテルというより保養所と言う様相で、リゾートホテルのようなラグジュアリーな期待はしない方が良いです。ただ綺麗で、清掃も行き届いていますので、とても快適に過ごすことができます。私には旅館のような子供が賑やかな雰囲気もあって、こちらの方が好きです。またお料理はバリューが高く、味や中身で満足度は満たされています。朝ご飯も美味し過ぎて、食べ過ぎました。
キャンペーン クーポン等を利用してお安く宿泊できました。場所は松島から離れていますので、静かでいいかも。連休明けに泊まりました。混んでなくお風呂もユックリ堪能できました。料理もペースに合わせて配膳してくれます。ホテルのバイキング料理にはうんざりしていたので、しっかりした料理には満足です。朝・夕とも自分の席でマイペースで楽しめました。部屋は洋式ツインルーム。洋式の方がいろんな意味で楽で良いです。松島中心地に泊まり飽きた人にはおすすめの1軒です。
まだ新しいので施設も申し分ないです。ホテルだけでなく日帰り入浴もやっててランチ利用で安く利用も出来ます。店員さんの接客は丁寧でよいと思います。地味にレトロファミコンゲームが試遊出きるのも懐かしくてよかったです。場所は🚙ないと不便かな?仙石線の本数がもうちょいあれば…トータルではまた利用したくなるホテルです。
ホテルは新しく清掃も行き届いており、とても快適に過ごせました。食事は成人では少し少なく感じるかもしれませんが、大変美味しく頂きました。無料のレトロゲーム(ファミコン)が廊下に置かれていたり、宿泊客の興味を引く細かい工夫が所々なされており、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
お月見の日に宿泊しました。前菜のお月見バージョンGood です。お部屋も綺麗。小さな子供さんも楽しめそうです。が、子供さんが苦手な方は気になるかも (私が宿泊した日は割と子供さんがいらっしゃいました)。歩きで行ける範囲にはお店が無いので、買い出しは事前に済ませろ必要有りです。何故か大浴場にはラバーダッキー達が浮かんでました。
スタッフの方々が笑顔で元気に働いてます。お部屋もお風呂も清潔感があり、食事も旬のものを美味しく頂きました。スタッフの方々と他のお客様にも祝ってもらい最高の誕生日になりました。
久しぶりにランチで出向いてみた。メニューが変わっていて「海鮮まぶし重」というのをいただいてみた。魚の鮮度は従前どおりに申し分ない、かと。しかし以前のメニューにあった「煮付」のおいしさには比肩はかなわないかな、と。まぶし重もおもしろいメニューの発想だとも思いますが、ぱっとはイメージがつかない・・お茶漬けの画像なり、内容の宣伝を工夫するといいのでは。
とてもフレンドリーで清潔感あふれるホテルで4歳と2歳の子どもたちを連れての旅行で最高の時間になりました。すごく派手とか豪華とかではないですが、ホテルのスタッフの方々がとても親切で子どもが楽しめるように色々工夫されていました。私たちが行った時は、うちわの工作ができたり、絵本もたくさんあり、ボードゲームもありました。また、夜には花火も用意してくださり、楽しめました。ビニールプール的な感じですがプールもあり、小さなこどもたちは十分楽しかったみたいです。ご飯も心を込めて作られている感じで美味しかったです。子連れにはピッタリなホテルだと思います!
チェックイン時やレストランでの接客対応が良かった。周辺環境が静かで部屋も広々感があり、快適でした。
名前 |
奥松島 LANE HOTEL (レーンホテル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-86-2501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝夕の2食付きで2泊しました。夕食はボリュームがあって、とても贅沢な気持ちになりました。どれも本当に美味しくて、普通に食べすぎちゃいます。お食事の時にスタッフさんが話しかけて下さって、翌日は仕事をするためにお部屋にこもるつもりと伝えると、ホテルの周りにはランチが出来るお店がないとの事で、朝食の時に大きなおにぎりを2つも作ってくれてサービスしてくれました。心温まるおもてなしに感動しました。お部屋は広々としていて、大変快適でした。大浴場も衛生的に保たれていてのんびり温泉に浸かりました。ホテル周辺に何もないので車で来る事を断然お勧めします。