伊香保温泉の地ビール発見!
十一屋酒店の特徴
地ビールやレアウイスキーが見つかる貴重な酒屋です。
伊香保温泉の石段街に位置し、便利な立地です。
毎年ご当地ビールを楽しみに訪れるお客様も多数います。
地ビール石段物語を購入500円。レジで栓抜きで開けてくれるので、すぐに飲むことができます。真夏だったので、ビールを味わうよりも飲み干してしまいました。ピーナッツ135円が美味しかったです。
小さい酒屋だけど 地酒やレアなウイスキーなんかもあって 酒好きには一度寄ってみる価値ありかもよ🖕😊
単に地酒を買うだけならば、石段降りたところのローソンでも安く買えます。だけど、石段のそぞろ歩きで、この店にふらり立ち寄って買うというシチュエーションが楽しい。なお、石段ビールは 下のローソンには置いてなかったと思う。
伊香保温泉の石段街のお菓子屋さんの向かいにある 十一屋酒店 にて、地ビールを発見!石段物語 を片手に石段を降りました。
貴重なアルコールチャージスポット。石段で運動しながら呑む酒は効くので注意!
毎年ご当地ビールを買わせて貰ってます~お店の横で写真撮らせて貰ってます~いつまでもお店続けて下さいね!
普通のビールも地ビールも割高の観光地価格。石段下のローソンに同じ物が安く売っている。
伊香保温泉、階段街20190927に友人達と訪れました。階段街の中程に有る酒屋さんです。宿泊先金太夫から3分程街の酒屋さんと変わりませんが地場産の珍しいお酒が結構有りましたねーリキュールでパイナップルの入ったお酒も有りましたよ。写真がなくお伝え出来ません。スミマセン🙇気になった方…伊香保温泉、階段街へ行ったら確認してみて下さい🙋階段街の写真だけごめんなさい🙇こじんまりとしたお店で見落とさないようにねー。
どっかの来客対応しているのか知らんが、営業時間にも関わらず「今やってない」と言われて追い出された。しかもタメ口。観光客に商品を売る気がないならさっさと店仕舞った方が良いよ。というか店開けんな。はっきり言って邪魔。
| 名前 |
十一屋酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-72-2042 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 8:30~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
伊香保に来て地酒を購入したいときは十一屋さんがおすすめです。レアな商品を扱っているので酒好きにはたまらないお店かと。