金沢で九谷焼絵付け体験!
野村右園堂の特徴
九谷焼の絵付け体験ができるお店です。
人間国宝の陶芸家作品を展示している専門店です。
可愛らしい現代の陶磁器が豊富に揃っています。
23年2月上旬に九谷焼色付け体験をしました!先生がとても丁寧に塗り方や、仕上がった際のイメージを伝えてくださり、下絵から色付けまで時間制限なしでじっくり作品作りができました。お皿のサイズで金額が設定されており、3000円〜6000円程で自分の作品が作れます。(別途送料)お皿は10種類前後あったと思います。こだわって絵付けすると、とても時間がかかるので事前に作品イメージを用意して臨むことをお勧めします。私の場合は2時間半ほどやらせていただきましたが、別のグループの方は1時間半ほどで終了していました。そして本日、色付け体験から完成した作品が自宅に届きました!金沢で九谷焼体験を探していたところ、シールを貼るタイプ、線だけ描いて色付けはお任せするタイプなどありましたが、野村右園堂さんの色付け体験は最初から最後まで自分でやれるのでとてもお勧めです😊
金沢に来たからには九谷焼の絵付をしてみたいと思っていましたが、色々なお店でワークショップがあり、とても迷いました。場所も金沢城・兼六園から程近くワークショップだけでなくお土産品もかわいいものが取り揃えられています。絵付体験は色数の豊富さ(24色!)とオリジナルのデザイン描きから色塗りまでできる野村右園堂さんに決めて大正解でした🙆♀️あらかじめ、好みのデザインや作りたいもののイメージを考えておくのがポイント。事前にインスタやお土産屋さんなどで好きなお皿のデザインを決めてから取り組んでください。私はデザインは現代的で、色は九谷五彩(赤・緑・青・黄・紫)でお皿を作りましたが、配色のバランスや塗りの抜き具合でいくらでも素敵にできるのですごく奥深くて面白かったです。絵の具は焼く前と後で色が違うので頭の中で考えながら塗り進めましょう。赤を塗るには技術がいります!笑ぜひまたリピートしたいと思います。この度は丁寧なご指導ありがとうございました😊
ゴールデンウィークに家族3人で九谷焼の絵付け体験をさせて頂きました。お店に着くとまず、お皿やマグカップなど絵付けをしたい陶器を選ぶことができます。私たちは、六寸皿(18センチ)にしました。あらかじめ、デザインを考えて行くと良いと思いますが、参考になりそうな図案集の様なものも机に用意されていました。下絵の段階からお店の方が丁寧に教えてくださいます。24色も色があるので、どの色を使おうかなと考えたり、集中して絵付けをしていたら、あっという間に2時間が過ぎていました。とても本格的な絵付け体験を楽しくすることできます。3週間程で出来上がり、配送されました。満足な仕上がりで家族みんな喜んでいました。ありがとうございました。
金沢に来たからには九谷焼の絵付をしてみたいと思っていましたが、色々なお店でワークショップがあり、とても迷いました。場所も金沢城・兼六園から程近くワークショップだけでなくお土産品もかわいいものが取り揃えられています。絵付体験は色数の豊富さ(24色!)とオリジナルのデザイン描きから色塗りまでできる野村右園堂さんに決めて大正解でした🙆♀️あらかじめ、好みのデザインや作りたいもののイメージを考えておくのがポイント。事前にインスタやお土産屋さんなどで好きなお皿のデザインを決めてから取り組んでください。私はデザインは現代的で、色は九谷五彩(赤・緑・青・黄・紫)でお皿を作りましたが、配色のバランスや塗りの抜き具合でいくらでも素敵にできるのですごく奥深くて面白かったです。絵の具は焼く前と後で色が違うので頭の中で考えながら塗り進めましょう。赤を塗るには技術がいります!笑ぜひまたリピートしたいと思います。この度は丁寧なご指導ありがとうございました😊
九谷焼の絵付け体験をしました。とても優しく丁寧に教えてくれてあっという間に時間が過ぎました。できたものが送られてくるのが楽しみです!また、金沢に来たら是非訪れたい場所です😃
先日、家族で利用しましたが、体験とは名ばかり…。放置状態。あげくの果てには出来上がった焼き物を郵送してくださるのですが他人の物が送られてくる始末。さらにはその後の対応もお粗末で、旅行が台無しになります。お薦めはできません。
九谷焼絵付け体験は 他の方のレビューにもありますが ある程度 作るイメージを考えておくか 写真など あったほうがいいですね。お茶碗は 小学生とかでも 上手にできます。
九谷焼の専門店。ほかより素敵なものがたくさんあります❗
店頭には思わず欲しくなる可愛らしい現代の陶磁器が並び、店の奥には人間国宝の陶芸家作品や、青粒白粒、赤絵、五彩などに代表される伝統技法による本物の九谷焼が並んでいます。店内には普段使いできるものもたくさんあり、若い人が好きそうなものから年配の方へのプレゼントに喜ばれそうなものまで、趣味良く集められ、見やすく展示されていました。さすが九谷焼の専門店だと思いました。何件か九谷焼のお店を巡りましたが、あ〜、あそこにしか無かったか、買っておけば良かったと後から思ったのもこの店舗です。
| 名前 |
野村右園堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-231-5234 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九谷焼の絵付け体験でお伺いしました。日時なども電話で相談すれば対応して下さいました。絵付けの色が5色の所も多いですが、こちらは20色以上あって好きな色を伝えると出してくれる感じです。必要なことは伝えてくださるので、黙々と作業したい方にオススメです。1人でも参加しやすい雰囲気でした。届くの楽しみです。