金沢おでんと香箱がに。
とと 家の特徴
ツンデレっぽい店主が切り盛りする居酒屋です。
地元の方に愛されているお店で、金沢おでんやのどぐろが楽しめます。
カウンター席のみで、狭い店内ながら落ち着いた雰囲気が心地よいです。
旅行でふらっと立ち入りました。店主や常連の方にも色々おすすめ教えていただき、アットホームな雰囲気でとても楽しめました。料理も新鮮でとても美味しかったです。また金沢に来た際には立ち寄らせていただきます。地酒も複数種あり美味しかったです🍶
たまたまこの日からおでんが始まったということで、バイ貝ほか、いろいろいただきました。ナスの焼き物やサンマも非常においしかったです。金沢に行った時にはまたお伺いしたいです。
香箱がに美味しかったです!シメご飯も作ってくれます。1人で伺いましたが、楽しく飲めて雰囲気も最高でした。金沢に来たら必ず再訪します。ご馳走さまでした。
毎年旅行の時にお世話になっています。何を食べても美味しいです😄
地元の方に勧めてもらい訪問。店主の方は一見無口そうな印象を受けるかもしれませんが喋るとそんなことはなく、とても良い接客をしてくれました。なにより突き出しからお刺身、焼き魚まですごくおいしく鮮度のいいものを頂けて最高でした。店内の雰囲気、店主の方、バイトの子、そしてお料理からすべてとても良くリーズナブルに金沢を楽しめるいいお店でした。
金沢観光で訪問、地元の方に愛されてるお店の様です。お酒と肴、美味しくいただきました。
店内はカウンターのみで8人座れば満席になるほど狭く、古い建物です。でも料理は全てとても美味しく大変満足致しました。特にのどぐろの塩焼きと牛タン平焼きが最高でした。ただメニューには料金が書いていないので、それぞれいくらだったのかよく分かりませんでした。夫婦二人で散々呑んで食べて15000円くらいでした。みんなにオススメしたいお店です。
カウンター席とテーブル席が有りますがそんなに広くないのですぐいっぱいになります。民藝調の雰囲気のお店はとても親近感があっていいです。お魚もお肉もとても美味しくいただきました。
金沢にいくのが初めてで、金沢おでんやのどぐろや色んな魚介類が食べたいと思って予約していきました。初めてののどぐろは塩焼きで。とっっってもおいかったです。こんなに美味しい魚だったのかーと思いました。お刺身の盛り合わせにはガス海老などものってました。どれも本当に美味しかった。金沢おでんも美味しかったです。何をチョイスしようか迷いました。香箱ガニも綺麗な盛りつけで見た目も美しく、美味しくいただきました。最後の方に、他のお客さんが頼んでいるのが気になり、ドジョウの唐揚げを注文。蒲焼も気になりましたが、今の時期はやってないとのことでした。いただいた唐揚げがカリカリのポリポリで美味しすぎました。初めてのドジョウ。想像以上の美味しさでした。しめに焼きおにぎりをいただきました。もちろん美味しかったです。ごちそうさまでした。
名前 |
とと 家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-262-0108 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ツンデレっぽい店主が切り盛りしています。おでんと焼きおにぎりがとても美味しかった。古めの店構えではあるが、気にしない方にはお勧めできる。