大崎地区の基幹病院、安心の医療体験。
大崎市民病院の特徴
産科や小児科での安心したお世話を体験できる病院です。
充実したMRI検査や脳波検査が受けられる、信頼性のある医療機関です。
大崎地区の基幹病院として、アクセス良好で頼りにされています。
お産の為利用しました。ある程度の待ち時間はありますが、快適です。ただ駐車場に入るまでに渋滞が外の道路にまで繋がっている日が頻繁にあります。駐車場にいざ入ると空いているので、駐車場誘導の方法をもう少し工夫した方が良いと思います。
家族が倒れて緊急手術して入院しました。先生はしっかり説明してくれて、手術も問題なく助かったので感謝しています。しかし、病棟の看護師さんの当たりはずれが激しく、患者が助けを求めているのに全く気がつかず、面会に行った時は、トイレに行きたい、リハビリしたい、起きあがりたいと訴えられて何とも言えない気持ちになります。面会時間は15分だけなので、後ろ髪ひかれる思いで帰っています。患者さんはちゃんと聞こえているし、自分では出来ないことが多いので不安なんです。もう少し何かしてあげたいと思うのが家族なんですが、かなり冷たい言葉を浴びせられました。なんで看護師になったんでしょう?忙しいのは見てれば分かりますがもう少し寄り添ってもらいたいなと思います。
産科で私と子供がお世話になりました。毎回朝一番の時間帯の予約にしていたところ、すぐに呼ばれました。妊娠後期のエコーでは、お腹の子の顔を見せてくれようと頑張ってくださる先生がたくさんいてありがたかったです。出産後の入院生活では、初めての育児で心も体も大変でしたが、看護師さんがいつも寄り添って色々教えてくださいました。お礼も言えないままいつの間にか次の看護師さんになってしまって心残りでした。皆さんに本当に感謝しています。もしまた子供ができたら、また市民病院にお世話になりたいと思いました。
子供のMRI検査、脳波検査、小児科の精神発達科と隣の小児科とお世話になってきましたが、とても先生や看護士さんが対応良いです。また、しっかり診てくれます。地元の田舎の総合病院よりやはり大きいし、人材もレベルが違います。多少遠くても、やはりちゃんとした病院が一番です。
結構な手術でお世話になりました。朝9時からの手術でしたが、私の他に7人ほどおり、かなり忙しい感じでした。素人目にも設備など充実しており大崎市にこのような病院があることを誇りに思います。維持管理など大変でしょうが、行政医療関係者市民協働しより良くしていけたらと思いました。入院中も医師をはじめ職員の方々が丁寧に接してくださり感謝してます。わたしも健康に気をつけなければならない年であることを思い知った入院でした。
糖尿病の数値経過にて通院したのだが、男性の管理栄養士さんスタッフおらんのかね?やけにどうも上から目線気味の対応をされてかなりムッとさせられたのだが。検査数値が全体的にかなり悪化しているならともかくとして、意識して大きく変わった事はないと説明しとるんに、聞いとらんのか?
りっぱな機械買うよりも診断に重きを置いた方がいいと思うあるいはリハビリ。外来に開放していないという説明でした。りっぱな施設なのにもったいないです。高い機械を買うよりできることがあると思います。
ここに2回入院したことある、18歳のときと19歳のときに。看護師さんみんな美人で優しかった~笑俺はもう二十歳の成人、元気に頑張ってます!🤞あとこの病院のご飯ちょーうまい😋
21年12月に訪問しました。親が市民病院に通院していますが、通院していて、病状が安定してるので、他の病院への転院をすすめられましたが、親は断りました、総合病院なので。七十七銀行のATMが設置していますが、混雑無しで、使えます。
名前 |
大崎市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-23-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

検査入院からまさかの正式入院になって、約二週間お世話になりました。看護師の当たりはずれはどこの病院でもある事だから置いといて、気になったのが、外来フロアの廊下は広いしエントランスも天井は高くて広々しているがゆえ、縦横無尽に小走る職員も多いし、患者も右左関係なしに行きかうので結果歩きづらく、点滴棒に当たっていく人多し。これから入院される方注意して下さいね。それと、職員さんは患者とすれ違っても能面顔で、会釈も挨拶も一切無い。ホントに無い。入院していた病棟の担当看護師でさえ、外来フロアですれ違った時、目も合って会釈したのに能面顔でそのまま通り過ぎて行った。病棟での笑顔は営業スマイルだったか・・・。サービス業じゃないから仕方ないのかなと思うけど、民間最大の病院グループ徳〇会の職員さんはそういう意味では結構温かかったなあ。※そりゃ、そこにも冷たい看護師も医者はいたけどね。大崎市民病院は残業代未払いだからモチベーション上がらないのかなあ・・・。ファミリーマートは広くて買い物しやすかったけど、場所が2階のエスカレータ上がって反対側の一番奥なんだよね。ドドールは一階だし。同じフロアのほうが患者からすると楽だと感じました。また、七十七銀行のATM、22時まで使えるけど誰がそんな遅くまで利用するんだろう・・・。