釣果抜群、沢水港の秋春!
大室漁港の特徴
景色が良く、ひと休みできる漁港です。
釣果が期待できるアイナメやソイを狙えます。
秋春の大型マコガレイが魅力的なスポットです。
景色が良かったので、ここでひと休み。
暑い中釣り人居ましたが釣果どうだったんでしょうか 日焼けに注意 漁港は景色が良い。
台風が来る前に魚が釣れるかと思って行ったけど小物の餌取りばかりで釣れなかった。時期と時間を調整すればそこそこ釣れると思う。
釣れる魚突堤アイナメ ソイ 沖根クロダイ 港内マコガレイ秋春大型11月から1月カレイ沢水港内 テトラタナゴ クロダイ★6月 沢水テトラ雨後 外海荒れ後クロダイアイナメ10月11月12月1月最盛期 堤防外側先端周辺3月一番水温が下がるチカ以外泳いでいないその他中層魚は沖の深みへ移動している3月テトラ穴釣り ソイ ドンコ ボッケ アイナメクロソイ産卵大型 ドンコ冬美味。
名前 |
大室漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

雰囲気の良い漁港です。防波堤から見る外海の眺めは絶景です。