温海温泉の懐かし食堂、マーボーラーメン絶品!
ますもとの特徴
昭和レトロな雰囲気があり、ほっとできるお店です。
多彩なメニューが揃い、特に五目あんかけ焼きそばが絶品です。
鶴岡市温海温泉街に位置し、地元の人々に愛され続ける食堂です。
小学生時代ぶりの、ますもとさん。駐車場は、店近くに数台停められます。至ってノーマルな町の食堂ですが、メニューサンプルがいい具合に食欲をそそられます(≧∀≦)訪問した日の平日のランチタイムは混んでる事もなく、すんなり着席出来ました。結構メニューが豊富で、迷いましたが4人で行ったので、色々頼んでシェアしました。提供時間は、気になるほど遅くもなかったかな(^∇^)味は、可もなく不可もなく(*´꒳`*)今度は、違うメニューも試してみたいですねー。
9/2412:15来店。一言。凄く美味しい。和洋中とデザートまである温泉地の定食屋さんです。具沢山の炒飯、わたしにんじん嫌いなんで見た瞬間ちとガッカリしましたが味も気にせず栄養取れて良かったです。味も炒飯の王道と言った味。写真載せてませんがタンメンも注文しスープを一口貰いましたがこれも優しい塩味の味付けで野菜の旨みも染み出した味でした。次の日も来たいと笑近くあったら週2.3確定笑。
あづみチャンネル見て4人で来ましたラーメンとチャーハンと坦々麺⁈とあんかけ焼きそば⁈にナポリタンをシェアして頂きました。個人的意見ですが極普通これは美味い!と言うのは頼んだ中では無く中でもナポリタンは普通に美味しく頂けました。メニューが豊富であづみチャンネルでも言われてる通り店主は見たままのイケメンでした😊ご馳走様でしたまた機会があれば…
何を食べても美味しい、昭和レトロな昔からある温海温泉の食堂です。冷やし中華850円冷やし豆乳坦々麺950円カツ丼も中華そばも、どれも美味しいのですが、個人的に気に入っているのが、酢をかけつついただく塩焼きそばです。子どもの頃はショーケースを眺めてばかりいましたwイケメン若旦那を中心に家族で力を合わせて切り盛りされてて、お店のポップも可愛くて🏬ホッコリします♡
マーボーラーメン大変美味しく頂きました。ただ、辛いのが好きな人にはオススメですが、子供や辛いのが苦手な人は食べられないかもしれません。次はご飯物を食べようと思います。
坦々麺大盛り山椒がピリッと効いてかなり好きな味わいです。麺は固茹でがおすすめ。
R7号線を走っててお腹がすいたのでネットで探して入店してみました!麻婆ラーメン坦々麺餃子を注文麻婆ラーメンは山椒が効いてて四川風スープはあっさり目だけど、餡にしっかり味付けされてるのでとても美味しい。麺はちぢれ麺でやわめに茹でてあるので硬めが好きな方は注文時に言った方がいいかも。坦々麺は本格的でこちらもまた美味い。餃子はほとんどの店はひと皿5個なのにこちらは6個なので2人でシェアする事もできて有難い。もつ鍋も気になりましたが、次回機会があれば…😭駐車場は店の南側に4台停められます。
昔ながらの食堂で食べた卵とじのタンメン味の濃さを抑えた優しい味だった〜心優しい店主の愛情が乗り移ってた。
YouTubeで見て行ったらタンメンマジで😋🍴💕です。
名前 |
ますもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-43-2240 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

実にほっとできる懐かしさが込み上げる店である。昭和の時代からの貴重な食品サンプルが現役で頑張っていて何にするか大いに迷わせてくれる。他店で修行してきた若旦那が創意工夫に余念がない。温泉で身体をほぐして、ここで腹を満たす。まさに至福の時である。