鳴子峡の絶景、紅葉の峰が待つ。
大深沢橋の特徴
国道47号の大深沢橋から鳴子峡鉄道鉄橋と紅葉を一望できる絶景スポットです。
鳴子峡を一望できる大きな橋です。奇岩奇怪石が中国の武陵源ぽくて好きです。大深沢橋が回顧橋かと思いましたが、合ってるのか違うのか良く分かりませんでした。Googleマップでは少し別の地点を指してましたが、どなたかわかる方いたら教えてくださると嬉しいですm(_ _)m
ここから回顧橋方向の写真を撮る人がめちゃくちゃ多くてびっくり。皆電車待ちしていて、なかなかの光景。遊歩道からみた大深沢橋もいいと思います。
11/3紅葉ピークにはもう少しでした。祝日の好天の8時で、この橋の手前の駐車場はギリ停められました。ピークに来るのは難しいですね〜
ここからの眺めは素晴らしいのですが、紅葉シーズンなどは一部撮り鉄の方が狭い歩道にお構いなしに三脚を立てて陣取るので、非常に混雑します。
とても素晴らしい景観です。誰でも素晴らしい写真を撮ることができますよ。大変おすすめです。
11月中旬に行きました。紅葉はすでに終わってました。10月でないと、きれいな紅葉は見られないみたいです。第2駐車場付近の遊歩道側には、まだ色鮮やかな紅葉が見られました。
大人気の紅葉スポットはここ。
レストハウスや回顧橋からの眺め、とっても良かったです❗️
10月下旬から11月上旬にかけて、紅葉が真っ盛りになります。この時期は、県内・県外のみならず海外からの観光者(特に近隣アジア)が非常に多く込み合います。特に大深沢橋からの眺めは絶景で陸羽東線の鉄橋も見えるため、大勢の鉄道ファンが歩道を占領し汽車が通過する瞬間をこぞって撮影します。
| 名前 |
大深沢橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0229-83-3441 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
去年の紅葉の時期、朝9時で渋滞今年は朝7時で、有料手前の無料駐車場へギリ駐車徒歩で橋を渡るとき、渓谷の深さに足がすくみます。