本吉のレトロな味、優しいラーメン。
来々軒の特徴
本吉駅近くの、昭和を感じる老舗の食堂です。
丁寧に作られた、あっさりコクのあるラーメンが自慢です。
地元で評判の、チャーシューやパスタが楽しめるお店です。
いかにも昔の町中華って感じです味噌ラーメン、チャーシューメン、餃子を注文しました味は、まあ懐かしい感じで悪くない味ですスープは飲み干そうと思えば飲めますまた来てもいいかなと思えるぐらいの味です車は駐車場がありますが、常連さんは店の前にとめていました店の前には1台ならとめれます餃子はめったに出ないのか、焦げたのがそのまま出てきました正直、ラーメン屋で焦げた餃子が出てくるのは初めてで困惑しました気にする人はすごく気にするでしょうそういえばクチコミでも餃子頼んだ人あまり見かけませんね餃子は注文しない方がいいです。
2022年1月8日 昼「チャシュウメン」(¥750、大盛¥150)JR気仙沼線・本吉駅近くのお店。気仙沼には、こちらのお店を含めて「来々軒」が3軒ある。他の来々軒では食べたことはないが、市内にある「新来軒」で食べたことがある。来々軒と所縁があるお店かもしれない。どちらのラーメンも昔ながらの中華そば。似ていたが、まったく同じというわけではない。どちらのラーメンも、スープはあっさりしていて甘みがあったが、新来軒の方が甘みが強かった。新来軒の麺は細麺、こちらの方が太め。茹で加減はどちらも柔め。チャーシューはどちらもしっとりした歯応えのバラ肉のチャーシュー。新来軒は混んでいたが、こちらは空いていて、客は自分一人。お店に入ったのが14時前と遅い時間だったこともあるが、お店がある本吉駅周辺は人通りが少なく静かだった。ー---------2022年11月12日「ラーメン+半炒飯」(¥800、大盛¥150)ラーメンは、懐かしい感じのするアッサリした中華そば。軽く縮れた中細麺は、少し柔らかめの茹で加減。炒飯の食感はしっとり。ご飯と玉子を炒めたシンプルなチャーハンに、チャーシューの小間切れ、枝豆、紅生姜がトッピング。味付けは薄味。ー---------2022年11月19日「肉絲麺(中華肉そば)」(¥800、大盛¥150)塩味の餡かけラーメン。餡には、豚肉の細切り、玉ねぎ、ピーマン、椎茸、キクラゲ、タケノコが入っていた。アッサリしているが、しっかりうま味があった。この日は、麺がいま一つ。茹でた時の、麺のほぐしが十分ではなく、麺どうしがくっついて、かたまりになっているところがあった。ー---------2022年12月28日「五目ラーメン」(¥750、大盛¥150)「餃子(6ヶ)」(¥450)基本のラーメン(中華そば)は醤油味で、五目ラーメン(五目中華)は塩味という店が多い。ここもそうだった。塩味のスープに茹で野菜がたくさんのっていた。野菜は、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、ベビーコーン。特に、ざく切りのキャベツが多かった。他に、豚肉、椎茸、キクラゲ、小エビ、茹で玉子がのっていた。和風ダシの効いたスープに、野菜の旨味が染み込んでいた。麺は軽く縮れた細麺で、茹で加減は柔目。餃子の皮も焼き目は付いていたが、全体的に柔らかだった。ー---------2023年1月14日「広東麺」(¥750、大盛¥150)餡掛け醤油ラーメン。トロミの強い餡は軽い甘みがあった。中の具材は、豚肉、白菜、キャベツ、ニンジン、ピーマン、筍、椎茸、キクラゲ、小エビ、ウズラの玉子。茹で加減柔目の軽く縮れた細麺が、餡とよく絡んだ。
この店のイタリアンパスタとティラミス美味しかったです。手頃な価格+美味しそうな見た目してて凄く良かったです。またぜひ今度来てみたいと思います。
ラーメン500円を頂きました。店内雰囲気は、昔の中華屋。とても趣のあるお店。アットホーム感も嫌いではない。ラーメンの味と言えば、私は『最高においしい』ラーメンでした。スープの甘さ、辛さのバランスと、コク。チャーシューのしっかり丁寧に作られている感じ。メンマのあの細さも自分好み!麺はやや軟目です。他のメニューも是非試してみたいと思います。店内汚れているように見えますが、物が古いだけで、決して汚くはありません!それは、最初に出されるお水のコップの奇麗さが証明してくれるでしょう♪駐車場はすぐ近くの砂利の敷地に数台と、店の前に停めれます是非おためしあれ。
本吉にある来々軒に初訪問。こじんまりした店舗に歴史を感じる店内。懐かしい雰囲気。得意の五目焼きそばを注文。塩味ですが良いですか?と聞かれたが・・。一見あれ?と思った見栄えのものが出てきたが、食べれば普通に美味しい。なんとなく懐かしい味。
チャーシュー麺、ちょっとうすめの味でしたが、美味しいと思います。
初めて伺ったのでラーメン500円を注文しましたほんのり魚介のいい香りがする安心の昔ながらのラーメンという感じ、美味しかったです。席数は多くないのでお昼すぎにはいっぱいになりそう近くの月極駐車場にお店の看板があったのでそこに停めてもいいのかな?
チャーシューメン、美味しくいただきました\(^-^)/
レトロな佇み、味は抜群!超合格!
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-42-3564 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本吉駅への坂の途中にある昭和を感じさせる老舗の食堂屋さんです。昔から変わらない味で、地域の人が食べに来ます。私は基本のラーメンとチャーハンをよく頼みますが、何度行っても飽きない、優しい味です。