兼六園近くの美味しいパン屋。
BOULANGERIE mashi mashiの特徴
兼六園近くに位置し、20年の歴史がある小さなパン屋です。
チーズ練り込んだトーストや、蜂蜜とチーズのパンが特に美味しいです。
店員がパンを取ってくれるスタイルで、丁寧に作られたパンが楽しめます。
店員さんが取ってくれるスタイルのパン屋さんです。食パンは、しっとり ふわっとしてて かなり好きです。
丁寧でしっかりした味のパン屋さんでした。投稿する前にパン🥐食べちゃいました💦
パンはまぁまぁだけど無表情の店員..(笑)
クロワッサンがちゃんとしてて良い。朝8時からやってる。駐車場も無いしバス通りからも離れてるので意外と不便な場所。昔だと金沢城の正門前なので前田家御用達だったのかもしれないけれどね。
ここのチーズ練り込んだトースト?が美味しくて何度も買いに行く。
街中にある小さなパン屋です、駐車場は無いとのことなのでどこかのパーキングに停めるか路駐??しかありません。車通りが少ないとは言え路駐はしたく無いので駐車場が欲しいです。クリームパンNo.1と書いてあったので購入、しっとり系かと思ったらけっこうなパンの弾力がありクリームとのパランスも良くて美味しかったです。クイニーアマンも購入、こちらはちょっと好みではなかったです。後はクリーム入りのパンですが普通でした。クリームパンはもう一回食べてみたいですね時間がある時にでももう一回行ってみようと思います。
早朝伺うとエコパンだったかな?前日の残りなのか売られていた。正直になので何かと信頼できるお店と感じた。もちろんパンは美味しかった。
それは、ささやかなしかし素晴らしいお菓子の選択とかわいい小さなベーカリーです。ここに屋内の座席はありませんが、ドアのすぐ外側にベンチがあります。風味豊かで甘いオプションの両方でおいしい価格。私たちのお気に入りは、ブルーチーズ、クルミと蜂蜜のペストリー、プロシュートの編組パンでした。(原文)It’s a cute little bakery with a modest but nice selection of pastries. No indoor seating here but there’s a bench just outside the door. Decent prices with both savory and sweet options. Our favorites were the blue cheese, walnut and honey pastry, as well as the prosciutto braided bread.
小さなパン屋さんです。駐車場はありません。少しだけなら路上停車しか。店内は撮影禁止です。まるで海外のおやつ屋さんみたいな店内。でも懐かしい惣菜パンも多い。クイニーアマン210円を頂きました。キャラメーゼされたカリカリな表面とナッツの香りする生地で美味しかった。
名前 |
BOULANGERIE mashi mashi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-254-6743 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

金沢市には、小さいパン屋さんは多くありますが、兼六園の近くで、20年近く前からあるように思います。久しぶりに入りました。パストラミビーフのサンドと、パンオフリュイを買いました。値段はお手頃。味付けがあっさりしています。駐車スペースがないですが、さっと買う分には、いったん停車するしかないです。NHKも移転し、郵便局も移転し、少しさびしくなりました。