茨城で味わう本格香港海鮮。
龍翔園の特徴
店内のリラックスした雰囲気でリフレッシュできる個室完備です。
香港海鮮料理が楽しめる、茨城県では貴重な本格中華店です。
どれを食べても美味しい、満足度の高い本格中華を提供しています。
仕事帰りの予約なしの訪問で、お店はほぼ満席でしたが、ラッキーにも入店できました。食べ物、飲み物共にメニューは充実しており、その日のオススメが別に掲示してあります。メニューが多いので注文に迷ってしまいますが、ハーフサイズでお願いできる料理もあり、少人数でも楽しめるお店です。また機会がありましたらお伺いしたいです。
女子会で、コースを頂きました。大満足です。
中が見えないので少し入りにくいと感じますが、勇気を出して入った方が良いです。私はチャーシューメンと五目チャーハンを食べました。どちらも上品なお味で美味しかったです。特にチャーシューは厚くてボリューミーかつ柔らかくて美味しいです。一方、チャーハンもパラパラとしていて量も多く、卵とのバランスも良いです。ぜひ食べて欲しい一品です。次は他のメニューも食べてみたいと思います。
病み上がりで主人と来店しました!私の一押しは!お粥です!夏場は暑いので寒い冬には最高です!心まであたたまります!ちゃんとしてる中華料理屋さんです。感じの良い奥様と調理場は旦那さんかな?黙々と調理してます。是非一度!
5月平日の夜。オモウマの眠眠で食べようと思っていたのだが、初めての街だし駅前の観光案内所で「一人で食事出来る美味しい店」を数軒教えてもらった。定食がある青龍も魅力だったが、昼に食べすぎたこともあり、ハーフサイズがあるこちらに決めた。店の方に自分の好みを伝え色々話を伺いお勧めの中から「手作り春巻(500円)と「三種海鮮と卵のふわふわ炒めのハーフ(600円)を注文。まずは春巻を食べると、な、何だこれは。これは本物だ、望んでいた広東料理の味がここにあった。卵はふわふわで海鮮もしっかり美味しかった。店の方から「黒酢酢豚が人気」と言われていたのだが、酢が好きではないので外したのは凄く後悔。次回は腹を減らしてから来ようと思った。
目立ちませんが、お手頃価格でどれを食べでもちゃんとした中華です。個人的に餃子と回鍋肉が好きです。
夜ごはんで訪問。全部美味しかったです。餃子も大きくて美味しかったです。店員さんもとっても感じが良いです。家の近くであればまた伺いたいお店です。
ランチで行ったが本格的で美味しかった。夜に初めて行ってみた。メニュー多いしお客さんも多い。なんと、メニューにハーフで頼めるのがいくつかあり助かる😆お酒の種類も多い。前菜盛り合わせハーフと天使のエビ蒸し香味野菜かけハーフ、スペアリブ甘辛煮ハーフと麻婆ラーメン、チャーシュー麺にした。どれも美味しい。麺類はあっさり。珈琲焼酎美味しい‼️
どれを食べても、とても美味しいです。日立で中華なら絶対オススメです。私のオススメは春巻き。揚げたてカリカリ、シナモンのような香りのする餡が入っていて美味しいです。ランチも美味しいです。お粥セットを頼みましたが、ほっとする味です。店の一番奥は10名ほど入れる個室になっています。店長や女性の店員さんもいつもにこやかで、気持ちよく食事できます。激安!ではありませんが、満足度の高いお店です。コロナ禍では、晩御飯のおかずにとテイクアウトをすることも増えました。注文してから少し時間がかかるので、テイクアウトの際は早めに電話するのをオススメします。
名前 |
龍翔園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-23-3310 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食事も全て美味しくて、個室もリラックスできる雰囲気で店員の方々も笑顔で接客して下さいました。