絶景の長野市を一望、風と共に。
旭山 展望台の特徴
苦労して登った甲斐がある絶景が広がる場所です。
善光寺平や菅平高原を一望できる展望広場があります。
道中は狭いが、風が心地よい休憩スポットです。
苦労して登ってきたことを後悔させない絶景がここにありました。
目の前には長野の街並みその奥には菅平高原、破風高原、志賀高原まで見えます。北側には大峰山や葛城山も見えます長野駅から1時間40分ほどで歩いて登ることができます。ただここは山頂ではありません。
道中の道幅はとても狭く車で上がるには注意が必要です。日中に行きましたが、今度は夜景を観に行きたいです。が展望台に上がるには一般の住宅街を通らなければ行けまでせんね。近隣の方に迷惑をかけないようにしなくては行けないのでは?と思いました。
善光寺平が眼下に広がり、気持ちの良い展望広場です。鳥のさえずりや善光寺の鐘、眼下の街から上がる喧騒の音も楽しい。朝日山城址から徒歩5分ほど。欲を言えば、木陰に丸太ベンチが欲しい。
素晴らしい眺め、長野に来たらまた行きたい場所です!
風が吹き抜け長野市を一望、べんちも日陰になり休憩も出来最高。
道順は林道から遊歩道の標識がある脇道に入る。車道行き止まりから展望台へ山道徒歩数百m。見晴らし良い。日中、道濡れなければ運動靴でOK.
名前 |
旭山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もう少し刈り払ってあると尚良し。