城山登山前の駐車場ご利用。
安養寺の特徴
美作西国観音霊場の四番札所、特別な存在感があります。
芭蕉句碑が安養寺の入口に佇む、訪問者を迎えます。
城山登山の拠点としても利用される、地域に根ざした寺院です。
美作西国観音霊場 四番札所 真言宗御室派 十一面観音菩薩。
御社印。スタンプ、歴史ある。
美作市林野〔安養寺〕の入口に芭蕉句碑が建っている。 雲の峰いくつ崩れて月の山 句は元禄2年(1689)に〔奥の細道〕の旅で詠まれた句。建立年代は不明。
西日本播磨美作七福神霊場。
名前 |
安養寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-72-0229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

城山登山のため、『駐車場をお借りしてもよろしいでしょうか?』とお願いに行ったところとても気持ちよく『どうぞ、どうぞ(^o^)』言ってくださいました。おかげで楽しい登山をする事ができました。ありがとうございました!