旧馬場家住宅で味わうチェコスタイルの地ビール。
Kobo Brew Pubの特徴
昔の米蔵を改装した天井が高く開放感のある作りです。
チェコスタイルのクラフトビールが楽しめる唯一無二の醸造所です。
ゴージャス感満載の分厚いウッドテーブルで、のんびりと過ごせます。
地ビール味わえます。まず雰囲気がよい。蔵をリノベしたアンティークさと現代的なオシャレさがミックスしてる感じで居心地良し。ビール好きなら一度は来る価値アリですね!
最近見かける事が多い KOBO Brewery さん。直営店が富山駅近くにあるという事で登山のついでに寄ってみました。訪れるとお店の雰囲気に驚きます。外観から内装まで素晴らしい。他に無い雰囲気で唯一無二という感じです。そして店内で飲めるビールはとても美味しい。種類が多いのできっと好みのものがあるはず。フードメニューも美味しかったです。
大好きなkoboは富山駅にあるパブでいつも注文するbeer🍺県外の呑み友が富山に来るのでせっかくだから私の大好きなビールに会いに今回初めてkobo直営店にて呑みました♡趣のある建物は昔の米蔵を改装した天井が高く開放感がある作り。真ん中には貯蔵タンクが数個並び店内奥には端から端まで続く15Mの一枚板テーブルも素敵すぎる。蔵の勢いを感じる大空間で、見て呑んで楽しめるパブ。ブリンブリンのメツゲライイケダのソーセージは旨♡スモークナッツも箸休めによいね♡個人的にもう少しフードが充実していたら嬉しい♡定期的にキッチンカーも来て営業されているのでタイミングが合えばまた行きたいです♡また、素敵空間でビール呑みながら音楽に触れ合うイベントとかあればもっと嬉しいなぁ♡
チェコスタイルのクラフトビール醸造しその場で楽しめるKOBObrewery。こちらも富山のグルメ仲間さんにアテンド頂きビールを楽しむ。チェコ出身のコティネック・ジリ氏がチェコ、ドイツ産の麦芽やホップを使用し、素材の特徴を最大限に活かしながら醸造する常時9種のクラフトビールを扱う。「旧馬場家住宅」の米蔵を改装し店舗と醸造所を併設したブルーパブ。和の雰囲気の外観から店足を踏み入れると、天井の高い木の温かみを感じる広い空間。カウンターでクラフトビール4種飲み比べとそれに合わせる軽食を注文。ビールが用意されたら空いているテーブル席に運ぶ。1本の木から切り出した大きくとても長い一枚のテーブルは圧巻。〇 TASTING SET 「A」 1,400円・馬場ヴァイツェン呉羽産の梨を使用したフルーティな香りと爽やかな味、のどごしの良さが魅力・夏みかんラガー甘夏を使用し、しっかりとした苦みの後に甘夏の香りとほんのりと甘みが残り、夏にピッタリのビール・フォアチェコピルスナーをベースとして、チェコのホップ4種を贅沢に使用したアロマがしっかりとしたピルスナーチェコフェスティバルに合わせて造られた限定ビール・ドラゴンエール満寿泉の酒粕と2種類のホップを使用したさわやかでまろやかなのどごし柑橘系の香りが広がる飲みやすい仕上がり梨や柑橘の爽やかなビールを主体としスッキリした中にビールのコク深い味わいも楽しめるセットビールが苦手な方にも是非試していただきたい▪️スモークナッツかなりスモーキーなナッツは食べだしたら止まらなくなる▪️ガーリックトースト揚げた食パンに生ガーリックを擦り込んで頂くフレッシュなガーリックの香りがとても良いゆったりと寛ぎの空間で味わうビールはまた格別。雰囲気もよくずっと居座りたくなる。次に来る機会があれば、より重厚感のあるTASTING SET「B」も試してみたい。
景色も良く古くい佇まいで、のんびりできました。ビールも、美味しかったですが、おつまみのパテやチーズが最高に美味しかったです。ぶらぶらしながら、探索、たちよりゆっくり休めます。
カウンターで注文・精算。ドリンクは自分で席まで持っていくスタイル。それもあって値段設定は高めに感じた。フードはソーセージなど肉メイン。脂っこい、塩分がキツイものがほとんどで、もっと軽く食べられる物が欲しいところ。店内の雰囲気は良い。おひとり様も多く、気軽に1杯だけ飲んでいく人が多いようです。土日は席予約不可。店内にトイレなし。
以前より気になっていて、やっと初訪問。お試しAB各1つづつ頼みました。GW初日オープンすぐでしたが並んでいて店員さんも忙しそうでした。なので1つのビールだけ泡が無くてチョット切なかったですが、味はどれも個性があり美味しかったです。時間が無くてオツマミはイワシのバケットだけでしたがビールに合いました。
美味しいクラフトビール4種類が1500円以内で楽しめます✌席はとてつもなく大きくて分厚いウッドテーブルでゴージャス感満載⤴️チーズセットで堪能しました😉岩瀬の街にお似合いの建物もお庭も素敵でしたね💃
素敵なブルワリーさんでした(*^^*)醸造のお仕事中の方も写真にポーズを取っていただいたりして気さくで有り難かったです。また富山に来たときは伺います。お料理もビールも全て美味しかったです!
名前 |
Kobo Brew Pub |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3047-9916 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ビール好きの奥さんが、絶対に行きたい場所❗『Kobo Brw Pub』さんにお伺いしましたよ😄「旧馬場家住宅」の米蔵をリノベーションした米蔵に店舗と醸造所があるんです、雰囲気は幻想的で素敵でしたね〜😊そんな中でクラフトビールのテイスティングセットAとB(各セット4種類)そしてソーセージセット(3本入り)を頂きました😋チェコの本場仕込のビールは、個々に味が違い楽しく味わいましたよ😊ソーセージもビールにあって美味しく頂きました😁ビールはほとんど奥さんが楽しみながら、飲み干していましたね〜😭