七時雨山荘で自然を満喫!
星降る山荘 七時雨山荘の特徴
地元の食材をふんだんに使った美味しい料理が楽しめます。
本格薪サウナでの外気浴、星空を眺められる特別な体験。
雄大な自然の中にポツンとある、静かな山荘の魅力。
日中のサウナ利用で友人達と訪問🧖♂本格薪サウナ、キンキンの水風呂、大自然の中での外気浴。最高の体験でした。
宿泊で利用。サウナが有名の様だが、私は興味ないのでゆったり宿泊。のんびりと周辺の景観と星空を期待して泊るのがよい。ちょうど快晴の夜の宿泊で圧巻の星空を堪能。ただ、寒い・・・お風呂は鉱泉水と湧水を混ぜて沸かしているとのこと。ちゃんと説明が書いてあるので鉱泉と騙されたと否定するのは間違い。食事は、優しい味で個々の料理の量がやや多め。でも美味しい。あだ、がっつり肉やてんぷらなどを期待する系統の方はこの宿には向かない。静かに、ゆったり、優しい時を過ごしたい方にお勧め。
日帰りサウナでした。料金は少しお高めですが、内容は控えめに言って、最高です。受付でバスタオルとフェイスタオルを無料で貸してもらえます。日帰りサウナは11時〜13時の利用限定なのですが、日中で最高体験するとやっぱり夜の星空最高体験もしてみたくなりますね笑春先や雨の日なんかも、それぞれの風情が感じられて良さそうです。再来決定です!
お盆期間に1泊し、サウナも楽しみました。とにかく広大な芝生の中に山荘やサウナ小屋があり、空気はおいしく、とても癒されて最高でした!サウナは広く10人ほどは入れそうでしたが、予約制でのんびりできてとてもよかったです。空気口がついてて、熱くも呼吸はしやすく、とても気持ちがいいサウナでした。水風呂は、岩手の酒蔵の”わしの尾”の日本酒樽を使ってるとのことで、酒樽に浸かるという思い出ができました。夜ごはん、朝ごはんも美味しかったです!朝ごはんの終わりにコーヒーを出していただきましたが、芝生や周りの山々を見ながら飲むのは格別でした。また絶対行きます!
ここは自然豊かでとても静かな場所です。周辺では春になるとわらびなどの山菜がとれ、登山者にも人気のある七時雨山がとてもよく見えます。山荘は宿泊はもちろん、コーヒーや軽食も頂くことができます。最近ではテントサウナもやってるようです。夜は一面の星空を楽しむこともできます。都会の喧騒から抜け出して楽しむにはとてもいい場所だと思います。
併設カフェの茶居花は改修工事中。2022年のGWに立ち寄りましたが再開は2022年6月からとのことでした。宿も手直し中で5月下旬に再開予定だそうです。お出でになる際は、HPなどをご確認ください。
真夏の一番暑い時でもクーラーがなくても心地よく過ごせるような場所です。食堂の雰囲気も良く美味しいです。時々非現実を味わいたい時にはもってこいの場所です。
七時雨山山荘いい空間です(^_^)v
すごい楽しかった。サウナやった。気持ちよかった。星が夏にも、かかわらずすごかった。
名前 |
星降る山荘 七時雨山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食事は本当に美味しい一つ一つ手間暇かけて作っているのが手に取るようにわかるし、地元の食材をふんだんに使ってくれていますオーナーさんも奥様もスタッフの方も皆本当に明るくて接しやすく、楽しく過ごすことができます夜のサウナを利用しました星空が笑っちゃうくらい綺麗サウナも素敵5ヶ月くらいしか空いてないのが勿体無い!また行きたいです。