名医のいる東かがわ市病院。
香川県立白鳥病院の特徴
内科の診察は予約者と紹介状が必要ですので、事前確認をお忘れなく。
整形外科の三上先生は名医として知られ、多くの患者から信頼を得ています。
設備が充実しているため、安心して診察を受けることができます。
息子家族が3年前から居住している香川県東かがわ市に有る県立の総合病院です。地域の中核病院でもあり、かかりつけ医の紹介で受診する事が前提となります。今まで私は和歌山県海南市在住でしたが、第二の人生として息子の副業の事業をお手伝いさせて貰うため、移住する時期となる中、病院利用にあたり、東かがわ市のかかりつけ医さんと和歌山県で受診していた日赤和歌山医療センターさんに紹介頂いたのが、本病院です。長生きして、息子家族と一緒に生活していけるように健康には留意していきたいと思っています。
電話で症状伝えてでは内科ですねと言われてわざわざ行ったのに、あらためて症状聞くやいなや「これは内科では見れんなあ、泌尿器科ですな」と阿波弁の内科の人。ゼロ診察で受付で¥298支払い、今回ここでは時間とガソリンの無駄に終わりましたがそこの先生に聞いた泌尿器科では膀胱炎とのことで一週間程度のお薬を素早く診断されました(笑)ウウウム…(爆)
カスSPD。赤字の元凶。
内科の診察午後からは予約者と紹介状がある人、内科定期検診の人のみみたいです。
待ち時間が長い!
良いスタッフは、本当に良いけど、少数なのが残念。県職員というプライドだけはしっかりある。
設備はかなりいいです。午前中はかなり待たされますから、急患でなければ午後の方が待ち時間は少なくていいですね。
整形外科の三上先生が名医で有名です。
名前 |
香川県立白鳥病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-25-4154 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kagawa.lg.jp/shirotoribyoin/shirotoribyoin/index.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

今年の3月に、94歳の母親が(本人希望で)胃癌の手術をしました。術後8ヶ月経ちましたが、食事は何でも食べられて、以前より元気になっています。胃癌を見つけて頂いた内科の先生、手術をして頂いた外科の先生、看護師さん、理学療法士さんに優しく親身になって助けて頂いたお陰でここまで回復できたと思っています。心より感謝しています。