郡山で味わう飯豊の天ぷらそば。
ぎょうにんざわ(行人沢)そばの特徴
落ち着いた雰囲気で住宅地に溶け込む蕎麦店です。
鰊せいろや天ぷらで楽しめる山菜の味わいが魅力です。
板そばは硬めで、山形の伝統を感じる一品です。
店内落ち着いた雰囲気で居心地良かったです。おろし冷かけをいただきました。宗田節の出汁が効いていたらと思いましたが、鰹節がその役割をカバーしていて、辛味大根のおろしと、他の薬味がいい感じ(๑´ڡ`๑)ごちそう様でしたm(_ _)m。
ワンオペで回しているので、先客が2,3人いると出てくるまでかなり時間がかかります。鴨そばと天ぷらそばを注文しましたが、メニューには季節の山菜を取り入れている風に書いてありますが、そんなものは見当たらなく普通にスーパーなどで通年手に入るものしか入っていませんでした。鴨そばは値段の割にはスライスが2枚とネギがちょっと。味は可もなく不可もなく。コスパと提供までの時間を考えるともう1回行きたいとは思えません。
鰊せいろをいただきました😌郡山でお店を出す前は、山形の飯豊でお店をやっていたそうです。次に訪問する時は、板蕎麦を食べてみたいです❗
鴨そば美味しかった。細切りでも歯ごたえありました。
今回で2回目ですが、天ぷらそばを食べました。とても、美味しかったです🍴
奥さまが揚げる天ぷらがおいしい。
お蕎麦は繊細でした山菜の天ぷらがいい味出してます。
住宅地の中にある普通の家のようだったので、我が家から5分ほどの場所でありながら、お蕎麦屋さんとは気付きませんでした。でも、玄関を入るとカウンターもテーブルもある立派な飲食店でした。私が行ったのは土曜日の午後2時少し前。カウンターに馴染みらしい客一人と女将さんが居るだけで、注文も配膳も女将さん一人でやっていましたが、カウンターの奥には調理場らしい場所が見え、そこから料理を運んで来ました。蕎麦は本格的で、お店で打ったもののようです。天麩羅は普通でした。ついでに言うと、ちょっと高かった。
硬い蕎麦が好きな人にオススメの板そばの店。
| 名前 |
ぎょうにんざわ(行人沢)そば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-983-0866 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
落ち着いた雰囲気です。気になっていたのですがなかなか行けずで初めて行くことができました。美味しいせいろを頂きました!