津軽の道の駅、彩り豊かなリンゴと地元の恵み!
道の駅つるた 農産物直売所・観光案内所の特徴
鶴田町の特産品、木箱入りのリンゴが豊富に揃っています。
季節の産物がとても安く、地元農家さんの新鮮な野菜も魅力的です。
お土産屋と飲食店が併設されており、五目焼きそばやパングルメも楽しめます。
津軽地方の道の駅の産直売り場の中では一番広いような気がします。平日10時に訪問しましたが、すでに売り場はスカスカ状態。早めに行くことをおすすめします。
メロンとかスイカリンゴジュースとかソフトクリーム特にシチューべン関係の物が多いメロンはすぐ食べられる物皮むいて有るので大丈夫後大きなパンも有名ですよね。
道の駅つるた鶴の里に併設した販売所、鶴田で取れたリンゴ、キュウイ、と食材が豊富に販売されていた、食事は中華飯店幡龍あるじゃで担々麺、餃子が一押し。
生産者の違う商品がたくさん売っていて、すごく迷いました。最安値とは言いませんが、割と良かったです。夏の終わりの桃(訳あり品)がメチャクチャ美味くてやすかったので、これは買って正解でした!
五所川原の立佞武多の前に寄ってみました お土産などと野菜の売り場が別の建物になってます中華レストランで五目焼きそばを食べました 近くにつるの舞い橋があります。
地元農家さんが作った野菜・果物・ジュースなどが購入できます♪種類や品数がかなり豊富で楽しいです。お花が100円~購入できお得ですね♪会計レジの操作音が面白い(笑)
品揃え多い、店内広いが若干歩行のすれ違いがあるので通りにくいと感じました。
広いフルーツ売り場と産直、冷蔵コーナー、冷凍庫の海鮮など、調味料、惣菜はほんの少し。冷蔵には地元企業の加工品やジュースが並んでいる。提携している鹿児島や沖縄の特産品も並ぶ。色々な農家さんの野菜やりんごがあり、どれが特に美味いのか見極めるのが難しい。県外の野菜もある。
数年前に農産物直売所とお土産屋が独立してキレイな広い店内になりました!目玉商品もありチョコチョコ顔出してラッキー商品ゲットしてます!
名前 |
道の駅つるた 農産物直売所・観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-22-5656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今が時期のリンゴを買いに行ったのですが小袋はほぼ完売で売ってたのが木箱に入ったリンゴでした 数が沢山入ってるので買えませんでした 色々な品種のリンゴが木箱で売られていますどのリンゴも美味しそうでした 早い時間に行くと小袋に入ったのが売ってると思います。