瓦町駅近く!
手打ちうどん 花のれんの特徴
瓦町駅からすぐの立地で、アクセス抜群のお店です。
手打ちの細麺はコシがしっかりあり、食べ応えがあります。
昔ながらの雰囲気が漂う、年季の入ったうどん屋さんです。
手打ちうどん花のれんは瓦町駅すぐの立地にあり、土曜の昼に訪れたところ、私と一人だけの静かな雰囲気でした。セルフ式で、讃岐うどんのソレではなく、濃いめの出汁が特徴でした。天ぷらのラインナップは少々限られており、高松市内の他の店舗と比べるとやや物足りなさを感じました。うどんのアレと天ぷらのヤレ感、店内はラジオが流れ、昭和の雰囲気が漂っていました。
お店はやや古い感じのそれほど広くないセルフのお店です。かけうどん小で220円ととにかく安いです。うどんはかなり細めですが、硬めのコシがある感じで、出汁はクセがなく飲みやすい感じでした。ネギなどの薬味はお店の方で入れてくれます。天ぷらなども種類がそこそこありますが、常に揚げているというわけではないので少し冷えています。価格は安いのですが、その分ボリュームは一般セルフに比べて少なめなので、おやつ感覚で食べる感じだとちょうどいいかもしれません。
瓦町駅直ぐのお店です。県外者なので、普通の讃岐うどんと思いきや、麺が細目でした。でも、腰はあるので、流石と感じましたよ。喉ごしも良く、出汁もまずまずでしたが、お店に入るなり、小を勧められたのですが、やはり少なめでした。普通盛りが良さそうです。出汁ももう少し熱めが嬉しかったな。但し、値段が驚くほど安い‼️4人で、かけうどん小4杯とトッピングの天婦羅4個とおにぎり1個で1450円は驚いた。驚いた。
土曜日に訪問しました。時間は昼頃でしたが、時期的なためか他のお客さんは誰も居ませんでした。入ると先ずは注文します。あわれて天ぷらコーナーにあるカレーコロッケを取りました。ざるうどんを注文したところ、直ぐに出てきました。それを持って奥のテーブルで座って食べます。麺の量は少なめです。麺自体は悪くないと思います。もう少し活気があれば良いですね。食べ終わった食器は、所定の位置まで返却します。
細いの珍しい!美味しい!瓦町フラッグの前にあるのに、目立たない名店!安いけど量は少なめなので、大を頼むと良い。
讃岐うどんとしては細麺かけ小220円はオヤツ程度の量鶏てん100円。
瓦町駅近くにある小さなうどん屋さん。店員さんは静かそうに見えるけど丁寧に対応してくれる。入口にメニューがあるので、そこで決めておくと良い店内に入ったらすぐそこのおぼんを持って、小皿を取りトッピングを入れる。オーダーをしてお支払い。すぐ出ないものはテーブルに運んできてくれる。麺は極細麺で、たまにうどん?と思うくらい。でも麺はしっかりしてて食べやすい。量は少なめ。大食らいの人は向かない。食後はセルフで返却場所へ持っていく。店内は吊るしてあるポケットラジオがバックミュージック。いつも土曜日の昼頃に行くけど、お客さんは少なめでのんびり食べられる。
駅前にあってうどんの細麺のコシと感触がじつに良いですね!リーズナブルだし飲んだあとのしめにはもってこい!
珍しい細麺うどん!ムチムチな食感、好きです。小でも食べ応えあり、お出汁も美味しかったです。お手頃感も素晴らしい。
名前 |
手打ちうどん 花のれん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-861-2256 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

麺はコシのある細麺。かけ出汁は塩っ気があり好みが分かれるところだが私は好きなタイプ。ひと玉の大きさは小さめだが値段が安いので妥当。おやつ感覚で立ち寄ることも。