矢吹町の王道!
手打ち白河ラーメン さくらの特徴
チャーシューワンタンメンが絶品で、リピート必至な味わいです。
白河ラーメンの王道を堪能できる、貴重なラーメン店です。
店の隣に広い駐車場があり、アクセスも便利です。
チャーシューワンタンメン@1300を頂きました。あっさり醤油のシンプルな味付け、ネギ多め、脂少なめの肉々しいチャーシューがたっぷりで好みでした。安全な食材にこだわっているようです。
白河ラーメンのお店を見つけました。醤油のチャーシュー麺を注文しました。肉肉しいチャーシュー、太麺と美味かったです。
ネギ味噌ラーメンを食べました。辛味ネギとニンニクを抜きで食べてみました。ん?味噌ラーメン?という感じでした。辛味ネギとニンニクを入れて食べたら美味しかったです。合わせて食べるような仕様なのかなと思いました。もう少し味噌感が強ければもっと良くなると思いました。チャーシューは、臭みがないが旨味があまり感じませんでした。
さがみ矢吹斎場の道を挟んで向かい側にあります。いくつかテナントの入った店舗の一番端のお店。駐車場は店舗前と裏にもあります。店内は、入口入って二手に別れており、右側が座敷2卓とカウンター4席、左側が4人がけテーブル5席になります。天井が高く開放的で、とても明るいく清潔感のある店内です。アナウンサーや競輪選手などのサインも多数飾ってありました。ワンタン麺を注文。程なくして着丼。ラーメンは白河ラーメンらしい手打ちのピロピロ麺。久しぶりにピロピロ麺食べたぁ!すこし厚みのある麺がスープによく絡みます。スープは白河ラーメンらしくあっさり薄味。チャーシューは脂身と赤身のバランスがよくとても美味しいです。ワンタンは手打ちなのかなぁ?市販のものかな、と思いましたが…違ったらすみません。ヒラヒラしたワンタンの皮がスープを泳いでいてGood。具も少なく…ていうかほぼないくらい?これも好みです。気持ちもう少し薄い皮の方が好きですが。また訪れたいお店です。
矢吹町の手打ち白河ラーメンさくらさんチャーシュー麺をいただきました。スープは確かに薄めだけど、鶏ガラの出汁や野菜の甘みが感じられる優しい味!醤油の旨味とのバランス良いと思います。麺はこれぞ手打ちでもちもちツルツルで美味しいですが、やや柔らかめです。チャーシューはいい感じにしっとりしていて美味しいです。店内も清潔感あり、女将さんとマスターの接客も心地よいです!!
味噌ラーメンと餃子を頂きました。スープの味は薄めなので濃い味が好きな人には物足りない印象ですスペースは広めにとられています。
ラーメン大盛を頂きました。麺が好みの太さと固さでした。1人できましたが今度は嫁さんを連れて行きたいと思います。
麺は美味しいけどスープは白河ラーメンの中でも相当あっさり系何と言っても鶏油の香りが弱すぎ。もう少し鶏油を入れてくれたら違うのにな。チャーシューは柔らかいが、燻し系ではないので麺が進まない。味がフラットな印象でした。
ワンタン麺、美味しくいただきました。店内は白が基調で洒落た雰囲気で清潔感があります。テーブル席も間隔を広くとってあり落ち着いて食事を楽しめました。駐車場は店の裏側に数十台停められます。
名前 |
手打ち白河ラーメン さくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-21-8773 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

モトブロガーの凪ライダーです、ラーメンめっちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした!