創業から愛され続ける、丁寧な珈琲体験。
とき珈琲専門店の特徴
丁寧な接客で味わう、ゆっくりとしたコーヒータイムです。
創業当時から続く、地元愛好家の憩いの場として人気です。
ジャムトーストには自家製ジャムが3種類使われ、楽しめます。
コーヒーが美味しいと知人に教えられて伺いました。お店を見つけるのはちょっと大変です。階段を上がって2階に行き、ドアを開けると、なんと懐かしい光景。奥には焙煎する機械が見えます。コーヒーをお願いすると、コーヒーを愛おしむように丁寧に入れてくださいました。間違いなく美味しいコーヒーです。店内のレトロな雰囲気も癒やされます。今日は、豆を買いに行きお試しに頂いたのですが、何度も通いそうな気がします。
訳の分からない居心地よさ、夏休みのおばあちゃんちみたいな落ち着き感。アイスコーヒーも美味しい。
現在は店内禁煙です。美味しいコーヒーもさることながら、トーストにのってくるジャムたちが絶品です。市内に出た時はほぼ寄らせていただいてます。
コーヒー大好きな僕には最高の場所です。ホットコーヒーもアイスコーヒーも美味しくて安い!サービスでぶどうも出してくれました^_^これからも通うと思います。マスターも店員さんもとても優しく接してくれます。おすすめです。
激渋喫茶店です。古き良き喫茶店が現世にあらわれてます。自家焙煎コーヒーを開拓しに訪れました。まず雰囲気が良いです。タイムスリップ出来ます。店員さんもフレンドリーかつ良い距離感ですそしてコーヒーが美味しく値段もリーズナブル。こちらの好みを聞きながら豆を選べます。うちの豆は酸味が出にくいので酸味が好まれる方はちょっと困るくらいですと言われてましたが、焙煎が上手なので浅煎りでも変な酸味が出ずに甘みを引き出されてるのかなと思いました。もう一度行きたくなる喫茶店です。
創業当時から”とき”のコーヒー愛好家です。40年以上家庭でも”とき”のコーヒーです。有名な彫刻家”イサムノグチ”さんも来店していた喫茶店でもあります。※ 2020年より禁煙になっています。
ジャムトーストはジャムが3種類乗っていて楽しめます。場所はチョット分かり辛いかもしれません。
ゆっくり時間をかけた本当においしい珈琲です。奥にある珈琲研究室が気になります。
創業当時から”とき”のコーヒーの愛好家です。40年以上家庭でも”とき”のコーヒーです。有名な彫刻家”イサムノグチ”さんも来店していた喫茶店でもあります。
名前 |
とき珈琲専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-821-0505 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味しい珈琲ととても丁寧な接客が頂けました。