燕三条駅近 極太麺の背脂ラーメン。
龍華亭の特徴
新潟名物燕三条背脂ラーメン、濃厚な味わいが楽しめます。
極太麺とシャキシャキ玉ねぎの組み合わせが絶妙です。
燕三条駅から徒歩5分の好立地、アクセスも便利です。
夜営業は、早く閉店する事があるので注意です。岩のり中華そば1000円大油を口頭注文。スープは醤油味が濃く煮干の風味はあまりしない、他店よりしょっぱい気がします。麺は白のストレート平中太麺つるっと食感で量は少なめの気がします。チャーシューは豚もも薄切り1枚、硬い部分もあり。背脂で結構ごまかしが効くと思いますが、無かったらと思うと·······
三条の背脂ラーメン正統系だと思います麺のうどんのような太さと食べ応えが、濃い醤油と背脂と、玉ねぎの甘さと相まって美味しい!昔は餃子と焼きそばもあったそうですが、今はやってないそうです。
燕三条駅西口を出て徒歩5分強のところにあります。駐車場もあります。店内は清潔にされています。カウンター、テーブル、座敷席とあります。玉ねぎ中華850円+たまご50円+大盛り100円税込を注文。少しエグ味のある濃いめの魚介醤油スープに極太平麺、玉ねぎがいいアクセントです(玉ねぎはふつうの中華そばには載っていません)。お肉も厚めです。スープが濃いので玉子がアクセントにならず失敗しました。店員さんもテンポよくお仕事されていて、雰囲気も良いお店だと思いました。
仕事で新潟に来た為、「新潟五大ラーメン」燕三条背脂ラーメンの人気なこちらにきました。オプションの岩のりと背脂多めで注文。開店前から少し並び、注文して10分ほどでラーメンが来ました。一口目、背脂醤油ラーメンの想像した味と少し苦味のある後味がクセになる感じ。麺はしっかりしており、岩のりを途中で染み込ませて食べるとまた磯の香りと醤油がいい感じで麺と絡みます。また行きたくなる食べやすいラーメンでした。
岩海苔ネギ中華を戴きました。満載の岩海苔で背脂やネギは隠れて仕舞う程でした。スープに各部材が馴染んで大変美味でした。1つお伝えしたい事は閉店が早いので18時台には入店されるといいと思います。
JR上越新幹線 燕三条駅から徒歩8分の場所にあり、燕三条背脂ラーメンを看板メニューとしている龍華亭さん。三条市内にあるいこい食堂さん、中華亭さんの店主同士がご兄弟ということで燕市内でも有名店となっている。駐車場は数台停められる。若干入り方が分かりづらいので注意が必要。今回は、・玉ねぎ中華(大油) ¥830-を注文した。スープは濃口醤油がガツンと効いた味わいで玉ねぎのアクセントが後から出てくる。麺は燕三条系ならではの極太麺で、特筆すべきは他のお店と比べてかなり柔らかめになっていたこと。1口啜った瞬間に柔らかさを感じてしまった。次回は岩のり中華とチャーハンを注文してみようかな。美味しく頂きました。ごちそう様でした。
のれん分けのお店と言うことで注目して帰りました。スタンダードな中華そばを注文しましたが、背脂は+ αのお願いをしたほうがよかったのかなと思う位さっぱりしていました。スープは非常に美味しくて満足です。店員さんは張り切っている感じでもなく物静かな感じと言う感じ。燕三条ラーメンの中でもいろいろあるんだなぁと学びの機会をいただけたかなと。私にはチャーシューがしょっぱすぎるので、チャーシュー麺はちょっと微妙かな。次行くとしたらチャーハンを頼みたいなと思いました。かなり期待したいなと思います。
燕三条系ラーメン、背脂チャッチャ系で有名なラーメン屋さんですが、チャーハンが美味いと聞きつけ来店。ラーメンは何度か食べたことがあったので、チャーハン大盛りを注文。うずらの卵と漬物が乗ってますが、シンプルなチャーハンです。具に玉子、玉ねぎ、チャーシュー(小刻み)の物が一緒に炒められており、ご飯は硬めのご飯でチャーハンに合ったご飯が使用されていました。パラパラではなく、油からかしっとりしているチャーハンで盛りも良く、美味しくいただきました。スープもラーメンスープでしょうかね、チャーハンと非常に合ったスープでした。大盛りでしたが、チャーハンでお腹いっぱいになったことはあまりありませんが、龍華亭さんは盛りが良い!ただ、ラーメンも美味いので、注文は迷いますね。
燕三条液に降りるとなぜかつば九郎がお出迎えしてくれます。この辺には「ツバサン系ラーメン」なるものがあって、背脂チャッチャ系の醤油ラーメンみたいで、更に刻み玉葱がデフォルトっぽいですね。八王子ラーメンにも似てるような気がしますが、麺が中太平打ち若干の縮れ麺で、コレがまた堪らない。スープは結構醤油が効いた塩っぱめなので脂で調える感じです。
名前 |
龍華亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-33-9381 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

燕三条ラーメンが食べたくて訪問しました。岩のりラーメンをいただきましたが、めっちゃ濃いめの醤油スープに背脂を乗せた、火を扱う職人の街のラーメンを強く感じ、まさにご当地ラーメンといったものでした。油は特に注文しなかったのですが、中油にした方が良かったかもというのが反省点。あと、やはりかなりの人気店のようで、11:15開店で11:20に入った時点で既に7割ほど埋まっており、また11:50ごろに食べ終わったタイミングでは結構並ばれていました。とは言えラーメンなので、ワンループはそんなに長くなさそう?