出雲崎直送、鮮魚満喫!
海鮮・寿司処大漁の特徴
人気の原価丼や満腹セットが楽しめるお店です。
出雲崎の漁師から仕入れる新鮮な魚が特徴です。
他では味わえない貝類の刺し身が堪能できます。
前から人気があると噂になっていたので先日休みに訪問しました。今回はデカ盛りの大を注文しました。写真の下には酢飯がたっぷりと隠れているので最初は小をお勧めします。なんとか食べきりましたが丼ぶり山盛り分くらいはあるので覚悟して注文下さい。席に案内されるとお手拭き等はおいてあるが、お水やお茶、お味噌汁は全てセルフサービスになっているので注文の後に取りに行く形になります。11時半からオープンですが結構前から人が来ていて確実に食べたいときには予約をお勧めします。駐車場はないので近くの公民館を一時的に利用する方が多いようです。「ほっとぴあ」という温泉施設があるので利用するならばそちらの駐車場を利用するのも良いと思います。先日行った時には整列して並んでいない感じでそちらの案内が無いのは少し頂けない。この辺は改善してもらいたいと思いました。注文の品に寄るけど予約の方から案内されるのでその辺も含めて予約をお勧めします。
新潟旅行に行った際前から来たいと思っていて今回予約をして来ました! 期待を裏切らないハンパない量でしかも安いし美味しかったですねぇ~😁 友人夫婦にも喜んで貰い来たかいがありました! なんとか残さず食べ切れて良かったです👍また来たらこんどは別のランチにしようと思いました😅
本日、予約して、噂の原価丼(小)をいただきました。発来店です。開店前から10人程並んでおりましたが予約してあったので開店時間にカウンターに通してもらいました。出てきた原価丼は見た目はネットでチェックした通りでしたが見た目以上にネタの量も多く感じてクオリティも最高レベルに美味しくて大満足の内容でした。平日にも関わらず混雑するのも納得です。スタッフ一同、接客も良くて、とても良かったです。2回目の訪問です。時間前に行っているので、スムーズに入店して、原価丼(小)も、前回よりも待たずにすぐに届きました。ネタはちょっと変化がありましたが、ほぼ一緒。前回は中トロ二枚が今回は大トロ一枚でした。ネギトロの量が多すぎましたが、美味しかったのでありです。駐車場もあるのかもですが、迷惑かけなければどこ停めても大丈夫そうですね。3回目の訪問です。ネタは毎回微妙に違いますが、今回が1番良かったです。あら汁やお茶や水がセルフだと分かりました。今までは説明がなくて気がつきませんでしたが、あら汁は美味しかったです。4回目の訪問です。今回は、開店時間より遅く予約して入店しました。絶え間なく来客もあり、原価丼もドンドン注文されていました。席があくまで少し待ちましたが、原価丼は待たされる事なく提供されました。今日のネタもとても美味しかったです。
なんとか丼を頼むのを忘れてしまったのですが、上チラシや上握りで満足しました。海老が美味しかったので、上チラシや握りで正解かも。魚も新鮮で厚く、カミさん大喜びです。あら汁はセルフですが、これもまた美味し。お酒を飲みに来る常連さんの気持ちがよくわかります。いーなー近くで。夏休み旅行中に、車て食事に行ったのですが駐車場見つからなくて、お店の方に近くの駐車場を聞いたら「駐禁ないから店舗前に停めていいよ」で、問題まりませんでした。
コスパ高いデカ盛りグルメを求めていたところ、教えていただいたお店です。ほとんどのお客様が頼まれるデカ盛り丼は姫盛り税込1,300円(750g)、小(1㎏)税込1,500円、大税込2,500円(1.4㎏)があり、今回は小をいただきましたネタは種類豊富で、一切れ一切れが大きく、おいしく、ボリュームがあり、ご飯も酢飯でぎっしりで、原価丼の名にピッタリの一品でしたちなみにお水、お茶、味噌汁はセルフサービスでしたご来店には予約をオススメします。
刺し身が旨かったです!
他があまり出さない刺身が出る貝類好きにはお勧めです。
今日は久々にカレーライスも食べました、塩気が少し多くなった、アノ旨かった寿司屋のカレー、行方不明?誰か探してといて下さいますか?
大変美味しくいただぎしたマスターの繊細な仕事に感謝。
名前 |
海鮮・寿司処大漁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8179-1067 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日12時に2人で訪問。待たずに入る事ができました。でか盛り(小)を注文。味噌汁とお茶、水はセルフ。でか盛りのネタも大きく美味しく、味噌汁も出汁が効いていました。大人の男性なら少食でない限り、食べきれるサイズだと思います。