新幹線旅に最適な鰤の小函すし。
北海道四季彩館 新函館北斗ホーム店の特徴
新幹線ホームと在来線ホームからアクセス可能なお店です。
函館みかどの新作『鰤の小函すし』が楽しめます。
駅弁購入が必須の新幹線旅にぴったりなキオスクです。
函館みかどさんの新作弁当『鰤の小函すし』頂きました。当たりでした。お値段以上の内容で満足です。少食な私には丁度良い量でしたが、ボリュームを求める方は足りないかも。デザートに五勝手屋の『流し羊羹』が合います。
札幌方面に向かう北斗の車内販売はありません!また新幹線新青森までは車内販売有りませんから此処で買うか新幹線乗り場構内の売店で飲み物お弁当等買いましょう😁特に札幌までは4時間と長いので飲み物等買うなら此処です!駅弁の種類は構内の方が多いですしお土産も買えます。余り種類は有りませんが😅一階に在るのでエレベーターでどうぞ。
この弁当とビール 新幹線の旅 (^-^)はぁ美味い。
朝イチ新幹線の朝食調達に必須なキヨスクです。駅弁はもちろんのこと、サンドイッチやおにぎりも6時台でも揃ってます。お酒も笑北海道土産類は最小限の品揃えですが、職場にお土産とか、どうでも良い的な調達なら何とかなります。
規模は小さいが俺の欲しいものは買えたので満足。6時半発の「はやぶさ10」に乗るのに朝6:10から開いているのも良い。もしも開いていなかったら東京着まで断食。ここ数日は朝からビールなので今日は麦茶とカニ飯2つと白いブラックサンダーを調達北海道Love切符持っていたら10% Off家の人に頼まれて10/20からの切符を見せたら駄目だそうです。
新幹線ホームでの買い物はここしか有りません。途中下車無効の切符を持っていると、改札を出る事が出来ないので、この売店はオアシスです。
いつも駅弁買ってます。夕方だと結構売り切れそう。
新幹線ホームにあるキオスクです。函館みかどの駅弁も充実しています。吉田屋の駅弁はありませんのでご注意ください。両店を見比べて購入したい方は改札の外に出る必要があります。
キオスクの評価というよりは、ここで何気なく買った「鰊(にしん)みがき弁当」の評価です(笑)。北海道新幹線からの特急乗換待ち時間に購入しました。見た目地味ですが、感激の美味しさでした。甘辛く煮たニシンにご飯が進み、また付け合わせの数の子と食べる食感も最高でした。何十年も前からある函館名物ということは後々知りました。また買いたいです。
名前 |
北海道四季彩館 新函館北斗ホーム店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-85-8601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新幹線ホームから在来線ホームに乗り換える改札口の隣にあります新幹線ホームからも在来線ホームからも買い物ができます比較的すいている場合が多いですスペースの関係で品数は少ないですが。