週末限定!
レストラン「シャングリ·ラ」の特徴
メイン料理以外は好きなだけ楽しめるバイキング形式です。
ハンバーグエビフライセットが1200円で品数豊富、お得感満点です。
オリーブ牛のローストビーフ丼が特に美味しく、眺めも素晴らしいです。
今時ホテルランチ(ハーフブッフェ)で1500円以下のお値段は貴重です。昔から味には定評のあるシャングリ・ラさん、流石です。また利用したいです。駐車場がないのが不便ですが高松駅から歩いても数分で着きました。
開業40周年おめでとうございます!1800円相当のランチバイキング、とても美味しかったです♫これからも地域の方に愛されるサービスを宜しくお願いします!ご馳走様でした♪
バイキングで有名な所ですがしばらくバイキングの予定はないようですその代わりランチメニューはとてもお得だと思います¥1200のハンバーグエビフライセット コーヒー付きを頼みましたが品数が多く、味も接客もよく満足しましたファミレスでお金を使うよりも遥かに満足度は高いと思います 空いてるし。
土曜、日曜も やっているバイキングランチ。値段の割りに美味しいです。
料理の質・量共に悪くないです。
久しぶりに幼児二人を連れて休日のランチバイキングへ行きました。こどものお皿をもっていただいたり、料理を取ってくれたりと本当に気持ちの良い接客でした。最近は、残念な接客が多い中で価格以上のサービスを受けて、また来たいと思いました。また、野菜の料理もあってこどもにも食べさせやすかったです。個人的にはピザが美味しかったのと梅干しが大きかったのと塩辛があったのが良かったです。
★★★☆週末は選べる料理が充実するらしい♪・・高松では珍しいホテルバイキングひょこたん(※)揺れる兵庫町にある東急インのロビーレストランです。※この商店街のマスコット土曜日、会社に行く途中・・『マルシェ』はシェフがいたが店内は消灯中、『天勝』は週末はランチをしないらしい・・『エルバッジォ』にでも行こうかと中央通りのゼブラゾーンまで来た時に思い出して寄りました。1130始まりなのでローソンで暇潰し・・戻った時には既に先客グループがいました。私はオヒトリサマなので入って直ぐに料理を選択して、席に案内されました。今日の料理は、 A:サーロインステーキ B:デミグラスハンバーグ C:エビフライと海鮮団子から1つ選べます。私は先日『Sガスト』で食べ洩らしたので勿論Aにしました。これとバイキングを組み合わせて1,200円です。このプライシングは週末用で、平日は1,000円なんですが、土日祝は料理がグレードアップされるようです。客席中央の柱の回りに保温プレートなどに満載された料理が載っています。和洋中割りとバランス良くありますが、アイテム数はそれほど多くありません。しかしランチには充分でしょう。先にサーロインステーキを平らげました。薄いのですがチャコールでグリルした味わい深いものでした。それから野菜サラダ、揚げ物、中華、煮物、焼き物・・いくつか取って食べました。焼きうどんも頂きました。全て制覇する前にお腹一杯になりました。デザートは比較的数が多かったですね。やはり客層が女性中心というのを意識しているのでしょう。コーヒーはバリスタマシンで5種類から選べます。コーヒーチェーンでも使われているタイプでしょうか?本来バリスタというのはエスプレッソだし、ロースターを兼ねるものなんですけどね・・日本では歪めてしまいますね。エスプレッソを取りましたがローストは合っていません。ご馳走さま。もっと腹を空かして来れば良かった。都会のホテルならこういうバイキングは当たり前ですが、高松の、否うどん県のホテルでは珍しいものです。それにしてもこのレヴェルの県都なのにホテルの数が多すぎじゃないでしょうか?ANAも期限通りFC解除ですし。
オリーブ牛のローストビーフ丼がおいしかった。朝食パイキングには讃岐うどんもあり満足しました。
眺めが良くて気持ちいいです。ケーキとラーメンをいただきました。どちらも美味しかったです。
名前 |
レストラン「シャングリ·ラ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-821-3109 |
住所 |
|
HP |
https://www.tokyuhotels.co.jp/takamatsu-r/restaurant/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バイキングランチ、メイン料理以外は好きなだけバイキングで食べる、飲む、デザートは別料金になります。