旧街道沿いの信州蕎麦、天ぷら抜群!
そば処 飛脚の特徴
津山の旧出雲街道沿いに位置し、昭和の雰囲気が漂うお店です。
平日限定ランチや小海老天おろしそばが人気で美味しさが際立っています。
掃除が行き届いており、非常に綺麗な店内で落ち着いて食事が楽しめます。
蕎麦を好きになったきっかけの店。しかも親子丼も美味しすぎる。
津山でランチするなら、とんきの次に通う蕎麦屋さんです。こちらもご夫婦で、お昼のみ営業です。店内は清潔で、ゆったりと落ち着いて過ごすことができますが、奥さまがお一人で調理するので、大人数では避けた方がよろしいかと思います。メニューは、どれも美味しそうで,いつも迷いますが、最近はそずり丼とミニ天丼セットの2択です。もともとこの地は,お肉が美味しくて、ハズレは探すのが難しいくらいなので、こちらの丼も絶品です。あまりの美味さに、ほかのメニューを選べなくなるのが、困りもの。いつも気さくに話しかけてくれる店主の人柄も、この店に通う理由のひとつですね。美味しくて、リーズナブルで、出来立ての味を求めるなら、飛脚です。
昼過ぎに行くと温かい蕎麦が終わってることかあるので、お早めに。オーソドックスな信州そばで、鴨せいろそばがとても美味しいです。ボリュームとしてはやや少なめ。丼ものとのセットもあります。
津山でランチするなら、とんきの次に通う蕎麦屋さんです。こちらもご夫婦で、お昼のみの数時間ですが営業されています。清潔な店内と、美味しい蕎麦、落ち着いた客層が、大好きな蕎麦をゆっくりと堪能させてくれています。たまに、ボリュームを求める際には定食を求めますが、ご飯、蕎麦、メインオカズ、漬物セットで千円行かないかなぁ。写真はアジフライ定食ですが、完食したら腹パンパンになりました。ごちそうさまでした。
国道より一本北の出雲街道の情緒ある旧街道沿いにあります。道路は狭いですが店の前と道をは挟んで斜め向かいにも5、6台分の駐車場があります。店の外観は雰囲気も良く、中も小綺麗にしておられます。家内が鴨南せいろ蕎麦、私は牛そずり肉せいろ蕎麦を頂きました。そばは細めなのにコシがあり、甘めでコクのある出汁で大変美味しく頂きました。ただ、途中で家内の鴨出汁で頂いたところやはり鴨が美味しいですね。牛肉だと少ししつこく感じました。鴨せいろには山椒が付いてきますが牛肉でも山椒を振ると少しあっさり頂ける気がしました。大変美味しかったのですが、蕎麦の麺が取り寄せなこととその為か蕎麦湯が出てこなくて最後の楽しみを味わえなかったのでこの評価とさせて頂きました。
こちらへ伺うといつも平日限定のランチか小海老天おろしそばを注文します。ご夫妻だけで営業されているので混み合っている時は料理の提供時間が長くなりますが、それでも揚げたての天ぷらやコシのあるお蕎麦は待つ価値あり!平日限定のランチは週替わりのメニューでボリューム満天‼980円はお値打ちです。入り口にはめだかちゃんもいて可愛いですよ。駐車場は店前の他に、前の道向かいの左側にありますよ。
ふらっと入ったお店ですが、美味しかったです。
出雲街道 城東町並みにある落ち着いた雰囲気のお店。スジ肉入り蕎麦と 鴨入り蕎麦と ざる蕎麦を頂きましたが、美味しかったです。特にざる蕎麦は 蕎麦本来の味を楽しめるのでお気に入りです。
昔ながらのお店の雰囲気でした。天ざるそばを食べました。お蕎麦も美味しかったし、天婦羅もカラッと揚がっていて美味しかったです。お店はそれほど広くありません。駐車場は、店の前には2台ほどしか停められませんので、観光駐車場に停めて歩かれることをお薦めします。
名前 |
そば処 飛脚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-25-1144 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに信州蕎麦を食べに行きました。妻は牡蠣フライ定食で僕は鴨せいろ頼みました。のどごしが良く、大盛りでもすんなり入りました。