昭和の親しみ、日替わり定食。
利休の特徴
中華そばが売り切れたら、他のメニューを試したくなる美味しさがあります。
日替わり定食は税込700円で、品数も多く満足感があります。
昭和の雰囲気が漂い、親しみやすい店内は思わず通り過ぎてしまいそうです。
2回目の訪問です!前回はこんにゃくを残したので、今回はこんにゃくを抜いてくれてました^ ^一生懸命丁重に作って下さいます。とても落ち着ける場所だと思います。初めて行く人は勇気があるかもしれません。このボリュームは津山でも珍しいと思います。
津山入りです。お店の目の前を通り過ぎた時に失礼ですが、閉業してる⁉️いや、でも暖簾出ているし🤔と。建物の近くによると、灯り点いてない😳女子ひとり勇気出してw入り口を開けようとすると、開かない‼️帰ろうとすると「ガタッ」と玄関が開くような音がし、振り向くと「ごめんなさいね。戸が重たくて」ご店主のおかあさん。あら。開いてたんだ(≡人≡;)スィマセン... 中に入るとお客が1人、常連さんがおられました。人見知り星人なので、もといソーシャルディスタンスで離れたとこで着席。暗っ!と上を見上げるとやっぱり灯り点いてないし( ̄▽ ̄)そりゃ、開いとんかわからんよな(笑)ツケテクダサイw昭和感 溢れてます✨激渋度MAX‼️喫茶軽食と看板ありますが食堂ですね。岡山県津山市林田59-1《利休》中華そば 550円待ってる間。ソワソワ。15分ほどで着丼です🍜おいしそぉな色合いです✨業務用のお味ではないよぉな。舌がボヤけてるので、はっきりわからない💦でも、メニュー表の筆頭がしら。手作りのような。麺は細麺。脂身たっぷりチャーシュウは手作り感満載✨しっかり煮込まれてます。旨い😋チャーシュー3枚。かまぼこ、メンマ、もやし。これだけ入って550円は天晴れな価格です👏「チャーシューは豚バラです」とお支払いの時に言われてましたよ👏久々に勇気のいるお店でした🤣#津山#利休#昭和食堂#激渋。
日替わり定食、このボリュームで税込700円 家庭的な味でとても美味しい。夜8時まで営業らしいです。おでんに、ゆず味噌がとても合ってました。
日替わり定食を頼みましたが、品数も多く、味もとても美味しくて大満足でした。おふくろの味って感じの家庭的な味で、あたたかさを感じました。
昭和にtimeslipしたような親しみやすさを感じます。オカミさんも感じの良い人で料理も美味しゅう御座います(人 •͈ᴗ•͈)petit常連になりました。5つ星を上げます♥
よーく目を凝らしてないと通り過ぎてしまいそうな利休さん。存在は知っていたけど、「そういえば行ったことないなあ」とふと思いお昼時にお邪魔。たくさんメニューあるのね。日替わりは 「かしわのフライ」?との事だったのでそれをオーダー。店内いい味出してます。昭和ノスタルジー全開で初めてなのに懐かしく思うくらい。さて、少し謎だった「かしわのフライ」がやって来ましたーおおっっ!?多い!おでんに、かしわのフライに、クリームシチューに、たけのこを炊いたものに、漬物 アンドご飯。こ、これで日替わり700円??スゲェ量だなー満足満腹もう許して。どれも美味しいし、リーズナブルだし、また来よーっと。そうそう、「かしわのフライ」とは「チキンカツ」の事でしたw
名前 |
利休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-23-2385 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お母さん1人で頑張ってらっしゃるので応援したいですね~ただ、中華そば食べたかったのに売り切れ・・・舌が中華そばになってたんで、そんなときは何を食べてもダメだね(笑)