本格麻辣刀削麺の味わい!
西安刀削麺 大河原店の特徴
本格的な刀削麺が楽しめる、海鮮刀削麺も絶品です。
麻辣刀削麺は辛さのバリエーションがあり、辛いの好きな方に最適です。
福島県北部、宮城県南部で唯一の刀削麺専門店として魅力的です。
麻辣刀削麺の美味しいお店ですが、他にもいろんな刀削麺があります。コンプをめざしています。本日は台湾刀削麺を頂きました。あんかけではないニラ・もやし・大きめひき肉の炒め物が乗っています。スープはあまから醤油味で、見た目は辛そうですが、それほどでもありません。美味しいよ。今日は特製台湾刀削麺を頼みました。特製はそうでないのに比べ、ひき肉に唐辛子がまぶされています。ニラももやしもネギも多めです。そしてスープは赤い色をしています。とても辛いです。お子様禁止かな。
本格的な刀削麺が食べられる中華食堂。少々遅い時間に入店したが、結構人が入っていて、人気がうかがわれる。激辛が得意ではないので、四川風麻婆豆腐刀削麺をチョイスしたが、丁度良い辛さだったかな。ただ、食べたあとに発汗がしばらく止まらなかったけど…。不揃いな極太麺がモチモチしていて、そして本格的な「麻」の痺れる辛さがとてもあとを引く。あと、料理もそうだが、店員の接客もかなりの塩対応で結構痺れるよ。
麻辣刀削麺(山椒入り)辛度★★☆¥850を注文しました。•【麺】短めで極太の刀削麺•【スープ】麻辣の痺れ感のある麺によく合うスープ•【具材】ひき肉、カイワレ、ネギ特に刀削麺がもちもちで、スープとよく絡んでとても美味しかったです。麻辣刀削麺はライスがサービスで付くので、スープを吸ったひき肉をかけて食べたらとても美味しかったです。辛いもの好きですが、中辛でも一般的な激辛の部類に入ると思います。
超辛い!!!けど美味しい。向こうの人用の辛さのため辛さ自慢の方でもまずは中、小で注文を。自分は中を頼みましたが本当にキツイ…!香辛料と挽き肉の旨味がマッチしていて麺、ライス共に最後まで美味しく頂ける。
初めての来店。知人に勧めらて着地!麻辛刀削麺(小辛)を食べました!辛いのが苦手でもこれは食べれるし美味い!特に麺のモチモチ感が最高です✌🏻最後に余ったスープをご飯にかけて食しました!これもまた美味い😋店員さんいい人だし接客別に普通でしたよ!ビール飲んでないけど辛いのとビールは合うよね!飲んでる人多かった!
非常に好き嫌いが分かれる店だと思う。この店に接客とかホスピタリティとかを求めてはいけない。気持ちいい接客なんてもの求めるなら絶対に行ってはいけない。ただ、刀削麺は美味い。どれを食べても今のところハズレ無しで美味い。味はマジでオススメ。何というか……中国の街でふらっと入った地元の店、みたいなのを体感したかったら絶好の店だと思う。
『マーラー小で』(小、中、大は辛さ)いつもこれだけを目当てに通っています。いろいろ食べ歩きますがここは唯一無二。店員さんは言葉少なめで塩対応です。初めてだと驚くかもしれませんが、そこも含めていい味出してる。メニューも豊富でいつかは別メニュー、と思いますがついつい『マーラー小』を頼んじゃいます。
こんなところに刀削麺屋がある。ほんと 中国の人が作ってるようだ。たまたま4人で全部違う味付けの刀削麺を注文するも 見事な手さばきでほどなく出てきた。コックさん一人なのにどうやったんだろう。ちゃんと本物の刀削麺でした。今度作るとこ 見てみたい。
麻辛刀削麺(中辛)をいただきました。山椒がピリッと効いてラーメンのようにすすると咳こむので要注意です。サービスのご飯と残り汁のコラボがめっちゃ相性が良いです。手作りワンタン刀削麺もなかなか!胡椒が効いて美味いです。味噌ネギチャーシュー刀削麺も非常に美味しいです。スープは言うまでもなく刀削麺との相性抜群でした。また、本場西安の異国情緒が随所にあり、刀削麺の美味さと店員さんの本場の塩対応のパンチがめっちゃ効いてます。なぜかティッシュを常に新しくしているのは、辛さの証明でもありますね。仙台から高速代かけて行った甲斐がありました。
名前 |
西安刀削麺 大河原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-53-3586 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海鮮刀削麺を初めて食べました濃い口の味と海鮮好きな満足🍴🈵😆できるはず‼️えびのサイズ小さめではあるが、いかと野菜の具が最後まで楽しめました😆次は、五目焼そば注目する予定です👍️店内は、静な雰囲気なので、お一人さまでも👍️