貝塚のお土産とマンホールカード
まちの駅かいづかの特徴
水間春フェスタの帰りに立ち寄った際、親切なスタッフに観光スポットを教わりました。
貝塚の名産品や和菓子が揃い、気軽に立ち寄れるお土産購入スポットです。
ここでは貝塚のマンホールカードを配布しており、収集するには最適な場所です。
水間春フェスタの帰りに寄りました。友達に配るお土産にとジャムを買いましたが、美味しかったと喜んで貰えました。
貝塚市の「ゆるキャラ人形」を求めて伺いましたが、売り切れてないとのこと。特に予約の打診とかもありませんでした。
たまに貝塚へ行くので餡入りの村雨を買いに時々伺います。先日は美味しい珈琲店を紹介して頂きました。その時に店内に忘れ物をしてしまいご迷惑をおかけしたのですが、皆さんとても親切に対応してくださりお陰様で無事手元に戻りました。ありがとうございました。貝塚のおすすめ店やおすすめスポットが知りたいので又教えてもらおうと思います。
ここで買った貝塚のお土産がとても喜ばれました。
案内所の方が親切に観光スポットを教えてくださり大変良かったです!金の壺プリン購入させていただきました!
マンホールカード収集で寄りました。とても気の付く優しい対応でとても感じ良かったです。
マンホールカードがもらえます.対応はとてもいいですね!
改札前にオープンの「地元特産品販売(工芸品、和洋菓子等)」や「観光案内」もあり、「土産」買えていいで⁉️
貝塚に関する情報発信をしておりまするで候~♪ハ~イ。
名前 |
まちの駅かいづか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-432-1244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

マンホールカード貰えます。