町中華の懐かしさ、あんかけ焼きそば。
太陽食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う懐かしい町中華、老舗食堂です。
透き通ったスープに縮れ中細麺のあっさりラーメンが自慢です。
おすすめのあんかけ焼きそばは優しい味わいでボリューム満点です。
昔ながらの昭和感しかない食堂。ラーメンは白コショウと相性ばっちりの澄んだあっさりのスープがなんとも優しい。駐車場は少し離れた床屋さんの向かいに。リピート確定!
知る人ぞ知る噂の老舗「太陽食堂」さん開店1番乗りで入店!店内は薄暗いが、太陽のように明るい店主さんがお出迎えしてくれました。壁にかかったメニューはチェック済みだったので、すぐさまラーメン(大)を注文。待っている間に、店主さんが温かいお茶を運んできてくれました。5~6分程度でラーメンができあがり、早くてビックリ‼ネギ・青菜・メンマ・チャーシューと具はシンプル。透き通った綺麗な色のスープは、味が薄くて胡椒を鬼かけしてしまいました。かためのちぢれ麵は、食べてるうちにスープになじんできます。味が薄いだけに、不思議とどんどん食べ進められる、、、気が付くと汁を飲み干していました。クセがない家庭的な優しい味と言えばいいのかな?!どれも安価で、取り皿も頼めば出してくれるので、色々注文して分け合うのいいかも!※かつ丼は時間がかかるそうです。ごちそうさまでした!料理はともかく愛嬌たっぷりのご夫婦が素敵です♪
懐かしい町中華と紹介がありましたから、行ってみました。味も雰囲気も懐かしい感じです。駐車場は少し離れた長谷川理容さんの向かいに10台位あります。隣には停めないよう言われました。優しいご夫婦が対応してくれます。ご馳走様でした(*´▽`)
小樽新潟フェリーを降り、そのまま新発田駅へ。新発田城の帰り、お腹が空いたのでどこかないかとレンタサイクルでグルグル。ざ、街中華発見!平日の13時過ぎに訪問。扉を開けると、お客さん1名とお父さん1名。一緒になってテレビ見てました笑メニュー眺めると冷やしラーメンなるものを発見。冷やしメンマラーメンと、瓶ビールを注文。瓶ビールと一緒に柿ピーも出してくれました!お母さんが料理担当みたいです。そんな待たずにお父さんが、冷やしメンマラーメンを。お母さんから掛け声が!メンマ忘れてる〜笑笑和みますね。冷やしメンマラーメンを美味しく頂きました。帰りがけ、お父さんに観光名所ないかと、聞くと清水園なるものがあると。観光案内所では、どこ行くのか、とかこういうのありますよ、など一切言われなかったのに。帰りに寄ってみたら、町並みが綺麗。なんか、あんまり知られてないのがもったいないと思いました。ごちそうさまでした。お元気で!
店の横に駐車場らしきものが有りましたが、駐車スペースが解らずお店のご主人に聞いたら快く外に出て確認してくれました。優しそうなご夫婦二人で切り盛りしている昭和な雰囲気のお店という感じです。ラーメンをたのみましたが、並500円、大盛りでも550円と安さにビックリ!味はシンプルでとても美味しかったです。ガッツリ系ラーメンでは無いのでボリュームはありませんがこういうラーメンが食べたかったです。ごちそうさまでした!
理想的な町中華です。腰の低い接客をしてくれる高齢のご夫婦が営まれています。評価はお店の雰囲気込みなのでご了承下さい。味は特別ではなく普通に美味しい。期待どおりです。だから良いんです。タンメンチャーシューと半チャーハンを食べました。タンメンは優しい薄味ですが、旨味はしっかりあります。チャーシューが少ししょっぱい強めの味だったので、もっと薄味の方が好みです。チャーハンは町中華らしい、しっとりチャーハンです。タマネギが入っていて甘みがある薄味です。他に卵と豚コマ、紅生姜という黄金比のチャーハンです。わかめスープも付け合せでありました。席は4人がけテーブルが4つです。開店するとすぐにお客さんが来ていました。駐車場は店の裏に3台分あります。お店の隣は月極なので停めないように注意して下さい。段々姿を消しつつある貴重な町中華。懐かしくてホッとするお店ですので、少しでも永く頑張って欲しいです。
新発田の古風なラーメン屋。新発田市街地の大通りから少し奥に入っており、外からの見た目も民家風で赤い看板がないとラーメン屋とはわからない。塩ラーメン630円。茹でたキャベツたっぷりの薄味スープ。麺もどっさり。愛想の良いかなり老齢のご夫婦と思わしき方々だが、実はもう50年以上ラーメン屋やっているという。
店名看板の無いノスタルジック食堂。あんかけ焼そばが絶品!最後まで固めのあんの状態をキープしながら食べ終われると、完食した嬉しさが有りますね、個人的な喜びですが(^o^)お昼時間は出前で少し待つ様です。優しそうなご主人が謝りに出てきてくれました。心があったかいお店です。駐車場はあるのかな?市役所の駐車場を有料利用して少し歩きました。次行ったら聞いてみます。
昔ながらの老舗の此方の食堂でラーメンを頂きました😁あっさりで旨味の有る透き通ったスープに麺は縮れ中細麺😄👍チャーシューは脂身は無く歯応えがあるタイプで味が浸みててあっさりラーメンに良く合います🎶お店は暖簾等は無く営業中の看板が目印です‼️4人掛けテーブルが4卓とこじんまりしてますがお店の方達がとても親切丁寧な接客でとても良いお店です😁🎶
名前 |
太陽食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-22-2196 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外観は…営業中の看板無かったら、多分素通りしてたと思います。中は昔ながらの大衆食堂といった趣き。客席は来訪時(2024/06/21)で、4人テーブル席が4つのみ。メニューも意外と多く、ラーメン系、焼きそば、蕎麦、チャーハン等を扱ってます。頂いたタンメンチャーシュー(並盛900円)、美味しかったです。