山形の味覚、満喫コース料理!
四季亭 よし田の特徴
山形の郷土料理を堪能できるコース料理が魅力です。
美味しい小国川の鮎を含む多彩なお料理がそろっています。
友人との宴会にもぴったりなボリューム満点の料理が楽しめます。
2024年5月の金曜日夜、仲間5人で訪問。個室でした。2回目です。料理は品数多く、いずれも美味でした。写真に無いですが、煮魚やとんかつ等も出ました。お酒はビール、サワーの後途中から朝日鷹を中心に。飲み放題が無いので6千円で抑える予定が7千円になってしまいましたが、あまり飲まない方は料金を調整出来ると思います。お店の人の応対も良く、間違い無いお店です。
つぎからつぎから素敵なお料理が運ばれて、食べきれないほどの量それに、目にもきれいで。
(2024/6/11)東京からの出張で、「山形で訪問すべきお店」と地元の方に聞いて、予め予約して訪問。お店の方のご厚意で個室を用意して頂き、寛げました♪お料理は他の方のレビューにあるとおり、美味しいだけでなく、めちゃボリューミーで大満足♪噂とおりの素晴らしいお店ですね!
ふらっと入ってみたら大当たりだったお店。観光客向けではなく、地元の方が来るようなお店で値段がとてもリーズナブルながらどれも大変美味しかった。メニューはお酒のみ、予算を伝えてあとはお任せするシステム。季節や混み具合、大将の気分によって変わるようなので毎回行く楽しみもある。今回はたまたまスッと入れたが出来るだけ予約を取ってリクエストした方がより楽しめるとのこと。
値段以上の満足です。どれも美味しかったです。おまかせのコースのみ。¥2500から予算に合わせて。予約しないと入れないかもです。支払いは現金のみ。
典型的な山形のおもてなしを受けることが出来ます。料理は魚中心で次々と食べきれないほど出てきます。どれも優しい味付けで美味しく頂けます。
先日伺った川なりさんと同じくコースオンリーのお店。前菜、お刺身、煮魚も美味しかったですが、前日に主人自ら釣ってきたという鮎の塩焼きがクリティカルヒットでした。焼き加減ジャストのそれは、中に箸をいれると、栗にも似た甘い芳香を漂わせて食欲をかきたててくれます。身も素晴らしいですが、やはりワタが最高(・∀・)日本酒との組み合わせは泣けます。
いつも美味しく頂いています。
大人6人お腹いっぱいになるボリューム。しかも美味しい。
名前 |
四季亭 よし田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-642-8277 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店員さんが優しく器量もバッチリ、お酒の注文するタイミングがドハマリですまた、伺います。