山形名物冷たい肉そばお腹いっぱいモリモリ!
こぶ原の特徴
冷たい肉そばとゲソ天の組み合わせが人気です。
旅行やドライブ休憩に便利な駐車場が充実しています。
しっかりした山形蕎麦が楽しめるボリューム満点なお店です。
初来店です。食券購入スタイルでしたがメニューが多くて瞬時に決められないので取り敢えず、一番上の大きいボタンの冷たい肉そば900円を発券。店員さんに渡すと、麺の量を聞かれます。大盛りにしても価格はそのままと言う嬉しいサービスです。もちろん、小盛りや中盛りにも変更可能との事でした。運ばれてくるまで30分程かかりましたが、確かに盛りが良い!お店が混雑しているのも分かります。スープの味も良い!蕎麦は好みにもよりますが硬めです。また、生卵が1個サービスというのも素晴らしいなと感じました。ご馳走様でした。
店内は綺麗で、待ち時間なく、注文後すぐに食べれました。冷たい肉そば頂きました。地鶏と、麺の風味と噛み応えが良いです。
令和5年11月土曜日昼に初訪問。山形ランチパスポートに載っていたので利用しました。温かいたぬきそば大盛400g700i円税込を券売機で購入。店員さんが買い方教えてくれたので良かったです。ぱっと見、400gは多過ぎたかなと思いましたが、細めの食べやすい蕎麦だったので、普通に完食できました。次回来るとしたら冷たい肉そば200gランパスで600円税込にしようかな。
蕎麦が大盛りでびっくり!普通盛りっていったのに~これは普通ではない?!よね?ゲソ天もりそば、食べきれなくてごめんなさい。汁も足りなくなりますよね。蕎麦湯が楽しみなんですが、飲めなかった。開店時間で、まだ準備が整っていなかったでした。またゆっくり来ます。店主さん、あんまり大声出さないでね。
冷たいゲソたぬき肉そば大盛&ゲソざるそばスープが自分には、ちょっとしょっぱいかな。冷たいそばとざるそばとで、麺がちがって、それぞれに合ったそばで美味しかったです!接客もうちょっと気遣いがあればと感じました。11時ちょっと前に到着と、11時になっても開店せず、、、中では、券売機の準備中。5分ちょっと過ぎた頃に鍵を開けて、、、声もかけずに、従業員の方が店内に消えていっちゃった。入って良いの?と、思いながら恐る恐る入店。その後も、なんとも微妙な感じで改めて、接客って大切!と思ったお昼でした。
肉中華 大盛無料 800円こぶはらセット 1000円旅篭町の大きい道路からちょっと入った以前は丸五そば屋さんだったところ周囲はコインパーキングだらけですがここは10台分位かなお店の周りに駐車できます初です、丸五さんは大盛のイメージが残ってます入口はいると券売機、丸五さんぽい暗めな店内、雰囲気ありますで、上記を注文テレビではまあまあ結構な音量でコナンの映画を放送中笑漫画本もそこそこ置いてあります祝日のお昼ピークも過ぎた頃だったのであまり待たずに着(通し営業です)そのボリュームよ!!肉中華は大盛でお願いしたので分かりますが、ざるそばのボリューム!!これ大盛にしたら食べきれないかもこぶはらセットはざるそば、ゲソ天かき揚げ、大根おろしでした日によって違うのかな?手書きメニューでした肉中華は「温」のイメージでしたが「冷」でした麺が平打ちの細で喉ごし最上級、これは「温」じゃなくて「冷」がいいですね山形肉そばの特徴である肉は歯応えある親鳥、たれはあまめの和だしと間違いないですざるそばは急いで食べないと麺同士が仲良しに💧それ位多いですこぶ原さんも大盛のお店でしたお腹一杯美味しかったですご馳走様でしたPayPay使えます。
食券制でとてもスムーズに着座出来ました。食券機で大盛りが見当たらず仕方なく特盛を選びましたがスタッフさんに確認したらあるとの事。終盤お腹がやばかったけど美味しかったので完食させていただきました!今度は家族で寄らせて頂きます😁
歯応えあるしっかりした山形蕎麦が良かった。冷たい肉蕎麦は幅広麺に独特の汁。肉は親鳥を使っているようでこりこりした食感とじわりと染み出す味わいが好き。他に盛り、掛け蕎麦や中華そばもありそれぞれ麺、汁が変わるそう。げそ天のつけ汁がそばつゆの味だった。良かった。辣油肉蕎麦がまた独特。辛いではなく旨い辣油でひとりひとつ無料の生卵がぴったりでした。主は気さくでサービス精神にあふれてるから食事が楽しくなってしまいました。
細めの平打ち麺で、セットメニューの天ぷらも美味しい。季節限定の寒ざらし蕎麦は香り甘味も感じられる。大盛りまでがサービスでしたが、食べても無くなる気がしないぐらい大盛りなので、お腹を空かせて行くべし。
名前 |
こぶ原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-627-2938 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

写真は冷たい肉そば900円です。食券を渡すと、普通盛りも大盛りも同じ値段ですと言われたので、大盛りを頼んでみました(゚∀゚)/平日の昼時は混むというのはわかってたのですが、土曜日の昼も結構お客さんがおりまして、着丼まで20分くらい時間がかかりました。(´┐`)あとは、この大盛りの量(゚∀゚)/ 他県だと大盛りは300円増しとかになるけど、無料で大盛り。って、さすが山形な感じがします。おかげで、食べるのにも時間がかかってしまいました(´┐`)ご馳走様でした。