伝統町屋で味わう大洋盛。
益甚酒店の特徴
地酒や大洋盛を豊富に扱っている、魅力的な店です。
町屋通り沿いで歴史的な雰囲気を楽しめる場所です。
社長が熱くお酒の説明をしてくれる、心温まるサービスが魅力です。
町屋通り、千年鮭きっかわの隣。村上の地酒「大洋盛」の販売店。ここでしか買えない限定のお酒なども。温かく親切なご主人。村上の人は本当にいい人ばかり。お酒もしみじみ優しい味です。
お酒を購入しました。大洋酒造さんの和水蔵では買えない大洋盛。お庭が公開されていてとても綺麗でした。
奥さんが体調不良で、亭主が孤軍奮闘していました。ついつい絆されて四合瓶を二本買いました。先日から飲んでいますが、当方は関西は西宮の酒蔵通りが生活圏。六甲山の硬水の酒を飲んでるので少し口当たりが寂しいね。
地酒のほか醤油、ちょっとしたお土産もあります。市役所北側の駐車場が観光客向けに開放されているので便利です。
いったことはない。前を通っただけ。
社長さんが分かりやすく、そして熱くお酒を説明してくれました。凄くよいお店です!
「紫雲」という大洋盛の酒蔵では扱っていない日本酒を置いています。村上でしか売っていないので、価格は安いですがとても質がいいです。ご家族の皆さんとてもいい方なので、村上の観光についても聞いてみてください。また、お店が町家の作りになっていて、見学することができます。
地酒・大洋盛を豊富に扱うお店。試飲もできます。地域のお土産もあり。
美味しいお酒でした。
名前 |
益甚酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-53-2432 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大洋盛が好きな人は行ってみるといいと思う。私は大好き。今まで違う酒屋で買っていたけど、今度からはここで買おうかな?