山形すずらん街の美味寿司。
いっこ寿司の特徴
山形市すずらん街に位置する、夜遅くまで営業のお寿司屋さんです。
焼銀杏やピリ辛ゲソなど、ユニークなオススメメニューが楽しめます。
手軽に美味しい寿司を、一つずつ頼んで楽しめるお店です。
2軒目にと選んだのは地元で人気のお寿司屋さん🎵口コミにも並ぶからと書いてあり行ってみると3組待ち💦思ったより早く入れそうだなと待つこと15分ぐらいで入れました😄店員さんがオススメを書いた黒板を持ってきて選んだのは焼銀杏、ピリ辛のゲソ❗銀杏は見たことない皮が黒かったですそしてやはり日本酒😁男山のつららぎ初めて飲んだけど辛口で美味しい⤴️最後は上寿司と芽葱ねぎで〆てホテルへ戻りました。いっこ寿司🍣リーズナブルで美味しくて最高でした👍
山形駅近くで深夜一時まで営業しているお寿司屋さんです。山形新幹線の終電で移動してきた後でも、美味しい料理をいただけるのはありがたいことです。しゃりは少々ぱさついていたものの、握りとネタは悪くはなく、たっぷり食べて飲んだうえでお値段は一万円ほどですから、コスパは十二分に確保されています。金曜とはいえ、夜遅くまでにぎわっていたのにもうなずけます。海から離れた山形市のお寿司屋さんゆえご当地感は皆無なものの、地元の方々に支持される地域の名店です。
いつも満席のイメージでしたが、月曜日の浅い時間に行ったら入れてしまいました♪初入店です。炭水化物を求めていたので鉄火巻はマストでした。そして土用丑の日に食べそびれた鰻と。どちらもネタが大きくて食べごたえありです。もっとシャリが多くても良いです。良い意味の裏切りですが(笑)ともあれ美味しいお酒と共に楽しく過ごさせていただきました。
飲みの締めの定番店です。人気店のため予約必須です。何でも美味しいです!特にうに巻おすすめです!!!!価格 :★★★☆☆味 :★★★★☆人気度 :★★★★★提供時間:★★★★☆リピート:★★★★。
初来店でしたが、回らない寿司屋といった敷居の高さはなく美味しく楽しく過ごせます。マグロがおすすめ。
山形に行ったときは必ず寄るお寿司屋さんです。ネタもよく先日は夫婦で利用させていただきました。また利用させていただきます。
山形市すずらん街に有る、お寿司さんです。ネタは、まずまずですが、シャリは小さくよくこんなに小さく握れるのが、すごいです。板前さんの堀川さんは、なかなか面白いですヨ。
一つずつ頼めるしシャリも少なめなので食べやすい。青魚も生臭さがなくネタも厚みがあり美味しいです。
手軽に美味しい寿司が食える店。一個から注文できます。
名前 |
いっこ寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-642-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

(2024/5/2)ディナー2軒目に訪問。美味しいですね。握り各種をお好みでオーダーしました。穴子、ほたて、トロ、バフン雲丹、小肌など。どれも新鮮でとても美味しかったです。ホール担当のお姉さんは笑顔できめ細かな対応でとても素敵ですね。奥の座敷で5名で過ごしましたが、いつもすぐにオーダー対応して頂き、感謝です。ご馳走様でした。(2024/5/14)前回食べたお寿司のクオリティが忘れられず、また立ち寄りました。今日は上握りセットを最初に食べてから、お好み握りでネタを確認します。小肌、アジ等、素晴らしいですね。帆立や鮪も良いです。締めにはナミダ巻という名の珍しい細巻きを見つけたので、それをオーダー。山葵ベースの細巻きで、ほんと涙が出てきました。でも大満足♪30貫弱食べて飲んで6000円ちょい。とってもリーズナブルです。山形に来たらまた立ち寄りたいと思います。(2024/5/28)あ~あ、美味しかったなぁ。また来ました♪美味しいお寿司だけど、誰と一緒に食べるかで、さらに美味しく感じます。幸せな時間でした✨(2024/8/6)久しぶりのいっこ寿司。変わらぬ旨さ。美味しいですね。(2024/11/11)変わらぬ美味しさ。ご馳走様でした。