中華そばの旨み、選べる二種!
中華そば やの特徴
中華そば一本勝負の専門店で、シンプルなメニュー構成です。
多加水縮れ麺と低加水ストレート麺を選べるユニークなラーメン屋です。
丁寧に仕上げられた優しい牛骨スープが特徴的な一杯です。
通りがかりに新しい店を見つけたので予備知識ゼロで来店。落ち着いた店構えで家系や二郎系では無いだろうなと思って席につきましたが、メニューは白か黒の2択。麺の違いの表記はあるが白と黒の違いが麺だけなのかが判りづらいのがちょっとマイナス。脂も控え目でスープも飲み干す事が出来る程よい塩分で◎白も黒も麺がそれぞれ美味しく、チャーシューも懐かしい風味で美味しかったです。ただ店名が人に伝えづらい事と白と黒のスープの違い等も明記した方が良いのでは?ガッツリ系やコスパ重視の方には向かないかもしれませんが、脂っこいのが苦手な方にはオススメだと思います。
山形市内で中華そば一本で勝負しているラーメン屋さん【中華そば や】さん多加水縮れ麺と低加水ストレート麺のどちらか選べます。中華そばのスープは動物系をベースにあっさりした醤油スープで口当り優しい美味しいスープです😀今回は多加水縮れ麺を選びましたが滑らかな食感ですすり心地もよく、スープとのバランスも良い美味しい麺でした。トッピング類も丁寧に作られていて美味しかったですね❗パンチを求める方には物足りなく感じると思いますが、優しいラーメンを求める方にはうってつけのラーメンだと思います😄ご馳走様でした🍜
中華そば白いただきました。牛骨がメインのスープでしょうか。アッサリですがしっかりと旨味のあるスープです。これは美味しいですね。麺は細縮れ麺、スープとの相性もとても良いです👍。チャーシュー、メンマ、玉子1/2、ネギ、海苔、水菜が乗ってます。見ただけで、これ絶対美味しいやつってなる美しい丼面。スープまで完食、大満足の一杯でした。毎日でも食べたいです。次は中華そば黒食べに行きます。ご馳走さまでした。女性店主さんが丁寧に作ってくれます。こちらのお店、中華そば白と中華そば黒だけのメニュー構成(それぞれ麺とスープが違う)、店主さんのこだわりなんでしょうね。駐車場はお店の前、4台です。
中華そば 普通盛 800円麺:細麺 多加水つるつるでゆるい縮れ 断面正方形 柔らかめでエッジ感じず 麺量は180gぐらいでしょうかスープ:牛骨ベースですが昔ながらの中華とはまた違う感じ 塩分若干強め具:樹氷三元豚チャーシュー×1枚(低温調理で薄く大きめ若干赤みあり、うっすらと下味)、穂先メンマ×2本、ゆで卵味無し黄身トロみあり×1/2 シャキシャキな水菜少々店内:6人掛対面カウンター式テーブル×2(おひとり様のときはこちらへ)、4人掛テーブル×2注文:店員さんへ口頭で。 メニューは各席にあり(文字のみ)水は完全セルフ。給水機は入口入って左側にあり。コップは給水機の下にあります会計:厨房右側にレジあり。伝票等はありません「本日チキンカレーあります」で何度か通わせていただいていた番紅花さんがあった場所です。店内も改装されオシャレになりましたが、カレー臭()がほんのりと残ってます。BGMも何故かカレーの唄www厨房で調理しているのは娘さんですかね?番紅花マスターさんはホール係のようです。さて肝心のラーメンですが・・・メニューは「中華そば」一本勝負!でちぢれ麺かストレート麺かしか選択の幅はありません(大盛は出来ますが)相当なこだわり感に期待はしたものの・・・スープは牛骨の甘みは感じましたが強烈なパンチ力や奥行き感はありません。何かが足りない 感じ。麺も見た目は米沢ラーメンっぽいですが、柔らかめでコシやエッジがありません。昔ながらのとか米ラーとか既存の路線ではない一杯を目指しているのでしょう、きっと。このタイプだと、嫌いな人はいないでしょうし、飽きは来ないでしょう。丁寧に作られているのは凄く伝わってきますが、もう一度食べたいかと問われると???です。もっと出汁を前面に主張したほうがイメージがガラリと変わるのかな?と感じました。ラーメンって難しい食べ物ですね・・・ストレート麺も気になるので、もう一回行くとは思いますが・・・
たまたま通りかかり…素敵な佇まいに目が行き入りました。中華のみ(ストレート麺とちぢれ麺どちらか選べます)700円大盛り+100円お醤油のとてもシンプルな中華、メンマ、チャーシューがすごく柔らかく美味しかった。
初めての訪問でしたが、なんと中華そば一本で勝負しているお店でした。味噌系も塩系も無く、ライスも無ければ餃子も無し。相当に中華そばに自信を持ってのこと!確かに食べ進めるごとに箸がすすみ、最後のスープ一滴まで飲み干してしまいました! なかなかの強者!リピート確定のラーメン屋となりました。次は大盛りにしよう!
山形市の住宅街にあるラーメン屋さんで、メニューは中華そばのみになっています。その中でもストレート麺と、ちぢれ麺が選べるという内容になっています。注文したのは、中華そば ストレート麺 国産牛チャーシュー中華そば ちぢれ麺 樹氷三元豚チャーシューで、どちらも800円です。大盛りはプラス100円でできるようでした。どちらも醤油ベースのラーメンでしたが、やはりチャーシューが違うとスープも違う気がしました。ストレート麺の方のスープの方が透き通る感じがします。ちぢれ麺は米沢ラーメンの様な感じの麺でした。チャーシューはどちらもすごくおいしくてびっくりでした。店内はとても綺麗で、清潔感があります。駐車場は前向き駐車場で、斜めに停める感じでした。お店を出る際には注意した方がいいと思います。
小綺麗な外観、こぢんまりとして清潔感のある店内、そして中華そばのストレート麺とちぢれ麺の2種類しかない攻めてるお店です。ここまで期待させておいてラーメンは見た目こそ上品ですが味は野菜味溢れる感じです。特にチャーシューが牛肉独特の匂いが強烈です。味も濃いめ。獣臭さを抑えて出汁の味を前面に出すとすっごく美味しいラーメンになりそうな気がします。
たまたま仕事場から近い為入店。最近できたのかな?店内とても綺麗でした。私はちぢれ麺を選択。あっさりしていて美味しかったです。また伺いたいと思います!
名前 |
中華そば や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4630-7983 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中華そばの専門店です偶然見つけて入りましたメニューは白と黒だけで麺が違うのかな?店内で少しだけ煮干しの香りを感じました出て来たラーメンからは煮干しの香りは感じられませんでした(馬鹿舌)白を頼んだので麺は細縮れ麺スープはアッサリでした黒も食べてみたいと思いました中華そばの専門店って初めてかも?頑張って欲しいと思いました駐車場は4台ほど有りました。