岡山ラーメンの王道!
八方の特徴
昔ながらの豚骨醤油ラーメンが特徴で、あっさり美味しいスープです。
岡山ラーメン界の老舗名店で、チャーシューのボリューム感に満足できるお店です。
駐車場完備で、平日の日中でも多くのお客さんでにぎわっています。
岡山旅行のランチで伺いました☺️✨30分前到着しましたが、すでに大勢の人が💦名前を書いてから開店を待つスタイルなので、非常に助かります🌟中華そば🍜もチャーハンもイクラごはんも美味しかったです♪
平日開店10分前に到着、記帳して待ちます。6番目。店内はカウンター5、テーブル3、座敷2のお店・中華そば、挽肉カレーめし(¥830、400)豚骨醤油?になるのかな、旨いスープに最後に感じる醤油のほんのり酸味、香ばしさがいい細め柔らかめの麺がスープに絡んで旨いカレーは肉の旨味甘味が◎☆0.5があれば☆4.5店を出た11時半過ぎには外に10人程待ち自分は電車で西大寺→徒歩で行きました。美味しかったですが正直な感想とすれば、期待が高すぎた分わざわざ長時間並んでまでは…という印象。
開店17時前、3組待ちでスムーズに入れました。ラーメンはしょうゆ豚骨の中華そば、自分好みでした。その他メニューも豊富で、気になっていた海老かつ丼を頂きました。海老1尾の天とじではなく小海老カツの天とじ(タルタルソース選択も可)で味はやや濃い目ですが空腹時には最高でした。丼ものはごはんがやや少ないようで大盛りでちょうど良いかと思います。また他の鉄板焼きメニューも頂きたいですね♪
駐車場は店舗横とすぐ近くに第2駐車場あり。平日火曜日の11時過ぎに訪問。すでに満席で並びが数人。記帳して待つ。30分ほどで入店。中華そばとヘタ丼を注文。岡山ではメジャーな豚骨醤油ラーメンです。同じメジャーな店舗の浅月さんに比べこちらはけっこうしょっぱいスープ。かなり好みが別れると思います。自分はちょっとなし。ヘタ丼の味付けも同様にしょっぱ目。ただしラーメンのチャーシューは美味しかった。焼き飯も人気なようでかなりの人が頼まれてました。こちらの店内のメニューはほぼテイクアウト可能。なので中華そばや焼き飯などをテイクアウトする人がけっこういます。並びたくない人にはテイクアウトをおすすめします。
金曜日の13時頃に行くと5組ほど並んでいました。かつそばと鶏かわめしを注文。かつそばは大きなかつが乗っていてかなりボリュームがあります🤤スープは豚骨醤油で昔ながらの優しい味。麺は中細麺。チャーシューは柔らかめです🐖かつはサクサクしていてうまい😋鶏かわめしはあっさりしていて食べやすかったです✨ごちそうさまでした🙏
岡山市東区西大寺にある人気ラーメン店。ラーメン以外にお好み焼きもあり、開店前から行列ができています。本日は、奥さんと2人で来店し、中華そばとチャーシューそばと焼きめしを注文。中華そばはとんこつ醤油ラーメン、焼きめしはシンプルな味付けの中にプロの技を感じる非常に美味しく仕上がっています。お酒とおつまみも充実しており、夕方からは仕事終わりに一杯呑んで帰るお客さんも多数います。今度は夕方にお好み焼きと一品料理で呑みに行きたいと思います。
PM5時に訪問しました。開店と同時に満席になるお店。ラーメン店なのにお好み焼き。不思議な感じでした。持ち帰れないチャーシューラーメンを頂きました。私感ですがスープが少し甘めかな?でもチャーシューも美味しかったです。お好み焼きは持ち帰りしました。生地が薄くて冷めても美味しいお好み焼きでした。鯖寿司(2個入り)も美味しかったみたいです。チャーマヨ丼も美味しく頂きました。
チャーシューそば、やきめし、ねぎ焼きをいただきました。開店前から人が集まっていて店の前に置かれた順番待ちの紙に名前を書きました。感想は、普通に美味しい程度だなと…。並んでまで食べるほどではないなぁと思いました。チャーシューは普通に美味しい。麺は普通すぎ。なんの特徴もない。やきめしは少し味が薄めで特徴はない。ねぎ焼きも薄味。
昔ながらの豚骨醤油でとても美味しく、細モヤシがシャキシャキ!薄目だけどチャーシューも美味い!臭みなど無い洗練された旨みあるスープに細麺が合う!お好み焼き、ネギ焼き等もオススメで持ち帰りも出来ます!行列必至の人気です!🥰🥰🥰
名前 |
八方 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-943-7816 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

またまた近くを通りかかったのでよってご飯を頂きました!カツラーメンとご飯中をいただきました!カツラーメンがしっかりと量があり食べ応えがありました2つ合わせて1400円はとても安く、おなかいっぱい食べれたのでとても満足です!