半世紀愛される、笹の葉せんべい。
笹の葉せんべい本舗 塩見常盤堂の特徴
硬いけど甘くて優しい味の笹の葉せんべいが絶品です。
昔からの味を求めて、リピーターが多いお店です。
まとめ買いするお客さんが多く人気があります。
半世紀以上戴いています、先日西大寺へ行きましたので懐かしくお土産にー。味は昔と変わらず、派手さは無く質素なもので其れが実に嬉しい。何時までも此の雰囲気を続けて戴きたい、誇りの品です。
親父が岡山出身で笹の葉煎餅はこの店で買ってました。50年以上前、子どものころ食べた懐かしく優しい味がします。
広島在住ですが、田舎に行くと必ず塩見常盤堂さんの笹の葉せんべいがあり、子供の頃から大好きでした。しっかりとした歯ごたえと、温かみを感じる味が癖になります。縁がありましてお店の方々とお会いする機会があり、優しい味には、人柄が出ているのだと納得しました。親はもちろん、子供たちも大好きです!!
西大寺の老舗のお煎餅屋さんということで初めて購入しました。懐かしい味と香り。上品で優しい甘さ、とても美味しく頂きました。やみつきになりそうです。
岡山県西大寺の住宅街に本店があります。私は時間の都合で直接買うことが出来ず、サイトで全国発送可能の文字を見て一か八か取り寄せ可能か問い合わせたところOKをいただきまして、即取り寄せをお願いしました。材料も卵と小麦と砂糖+膨脹剤というシンプルなもので素朴な味ながら後を引く美味しさです岡山駅のさんすてにも置いて貰えると尚嬉しいですね。
知人が昔食べたという話を聞いて探し訪れました。住宅街の中、分かりにくい所にありますが、グーグルナビを使えばたどり着くでしょう。家庭用に丁度良いアウトレット商品もありました。駐車場はあまり広くありませんが、短時間で購入出来るので、すぐに空くと思います。
硬いけど甘くて優しい味のするおせんべいです。色もかたちも地味だけれど、一度食べたら忘れられない正統派のお菓子だと思いました。友達にお土産にあげたらとっても喜んでくれました。
何枚か買いだめするお客さんも何人か居ます。岡山へ行くと必ず寄ります🎵
名前 |
笹の葉せんべい本舗 塩見常盤堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-942-2203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

メニューは2種。ノーマルの笹の葉せんべいと、ピーナッツ入りの少し高いやつ。ノーマルは70gで249円(税込)ピーナッツ入りは350円くらい。割れせんべいが数量限定であったりもするみたい。伺った時はなし。愛想も良かったですよー。