三色の桜、春の癒し。
卸町神社の特徴
卸町神社は、珍しい三色の桜が咲く名所です。
大きな池には沢山の鯉が泳いでいて、特に子どもに人気です。
春の桜や秋の紅葉など、四季折々の美しい自然を楽しめます。
大きな池に大きな鯉たちが沢山泳いでいて、子どもらを連れてよく利用します。秋の日にはドングリ春は桜と、どの季節も楽しめる良い場所です。
【三色の桜が咲く名所🌸‼️】卸町神社⛩️の桜はとても珍しい三色の桜が🌸咲く名所です。今や全国のプロのカメラマン📸が集まる程の大人気です。日中も良いのですが❗夜に🌃✨ライトアップされる桜や池に映る桜🌸は最高に美しいです🙆。今が正に【満開🌸】ですので是非☝️皆様も全国のプロのカメラマン📸が集まる桜を🌸ご覧ください。★また卸町神社⛩️は金運アップでも有名なパワースポットです💰️‼️。駐車場🅿️はありません。
無人なので御朱印ありません金運アップの神様と書いてありました。
卸町2丁目緑地内にあります小さいですが緑が多く癒やされます。
お参りしました。
卸商センターに行く用事がある時につい寄ってしまう場所です。小さな場所ですが四季を感じられ、緑も多く池もありほっとできる場所ですが、すごい数の鳩がじりじりと寄ってきますので鳥が苦手な方は注意が必要です。鳥が特別苦手な訳ではないむしろ好きな私でさえ少し怖かったので...池の中には鯉が泳いでおり夏場は水音も涼しげですが、水が非常に汚れている時はにおいが上がってきますので寄らないほうがよいと思います。2022/06/30
今日は桜が満開。(2022/4/11)水辺のある公園っていいですね。
小さいながらも春は桜、新緑の季節には緑が美しく、秋には紅葉も楽しめる大好きな場所です。池があるので鯉と鳩に癒されます。餌やりは禁止になってます。郵便局に用事があるときは必ず寄ります。
散歩コースになってます。
名前 |
卸町神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どんと祭に行ってきました。こじんまりして、時間も午後3時から6時迄の祭ですが、良い雰囲気でした。