東北大・萩ホールの美味!
カフェ モーツアルト・クレーズコーヒーの特徴
ガパオライスとキーマカレーにパクチーが添えられ、嬉しい驚きでした。
萩ホール併設のカフェで、自然の中の美しい景観を堪能できます。
オーナーこだわりのソファで、リラックスしながらおいしいコーヒーを楽しめる。
落ち着いたカフェ席の種類が豊富で良いですね魯肉飯はかなりレベル高い味でした。
川内キャンパス内の萩ホールにあるカフェ。モーツァルト系列らしく芸術的な雰囲気の店内。座席がそれぞれ全部違った感じのもので面白い。天気のいい日はテラス席に行くのも気持ちいいかと。日替わりランチセットは割とお得だと思う。休日このあたりで他にご飯食べれる場所はないので、そういう意味でも貴重な存在。なお東北大学の学生証を見せたら100円引きになるので学生は忘れずに学生証もっていくことをおすすめします。
東北大学構内、萩ホールに併設されている店舗です。美術館内、国際センター駅の2階と近くにも店舗はありますが、萩ホール横の駐車場が利用できるので行きやすいです。以前利用した際は、萩ホールの催し物で駐車場入り口の警備員さんが立っていましたが、カフェ利用であることを伝えると普通に駐車できました。今回は日曜お昼の利用でしたがすんなり入れました。以前平日に利用した時の方が混んでいたので、大学の授業がある平日の方が混むのかな?先に料金を払うシステムでお水はセルフ。少しびっくりしたのですが、注文したカオマンガイ、会計後お水を汲んで着席すると同時に届きました(^_^;)作り置き…にしても流石に早すぎません?とびっくり笑 とはいえ普通に美味しかったです。でも、相方の注文したルーロー飯はすぐではなく、時間が経ってから運ばれてきていたので…謎です。
以前から気になっていて、平日のランチ狙いだったので、今日、有給休暇を取ったついでに行って来ました。気候も良く、自宅から徒歩で30分くらいかけて行ったので、ちょっと汗ばんでしまいました。タイミング良くテラス席が空いていたので、こちらに着席。景色も良く、穏やかに吹く風が心地良いです。バインミーと赤ワインをいただきました。フランスパンは軽くトーマスされていて、ほんのり温かく、サクサクで、サンドされた生野菜とお肉と相まって美味しく頂きました。パクチーの刺激も良かったです。また、甘口の赤ワインとの相性も良く、あっという間の完食でした。
気品漂う素敵な雰囲気で外テラスでの席は満席。落ち着いて食事、お茶、ケーキを楽しめて、店のスタッフも品がありままた来たいと思う店です。
国際センターでのイベント参加前に腹ごしらえ。牛筋カレーを注文。地下鉄駅の二階にあるため、利便は良い。青葉城址散策の際、立ち寄るのがいいかも。値段はちょっと高いかな。
ミルクティーを一口飲んでビックリ。インスタントですね(゚∀゚)オーダーしたキャロケがパッサパサでビックリ。友人がオーダーしたレモンケーキも作ってから時間が経っているからか全然香りがしなぁーーーい(´Д` )美術館の方のモーツァルトとこことは全然違うなぁー(ノД`)…確かに値段もリーズナブルだし、大学という場所柄なのか??ロケーションとインテリア、駐車場無料なのでどうにか★2にしましたが…何かを食べに目指して行くことはないです〜(._.)
緑あふれる公園内にあるカフェ寛げます。リンゴジュース500円。
毎年ここで花見しております落ち着いて、コーヒーのみながらしだれ桜が良いです。
名前 |
カフェ モーツアルト・クレーズコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-265-3022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ガパオライスとキーマカレーはパクチー付きでした🌿最近好きなので嬉しい東北大の川内キャンパスの中に入っていました!