仙台銀座で味わう、自家製ソーセージ。
仙台ほむらの特徴
仙台銀座の移転を経て、さらに落ち着ける居酒屋に進化しました。
自家製ソーセージや新鮮なお刺身、天ぷらが特におすすめです。
店主の暖かい人柄が、レトロな雰囲気をさらに引き立てています。
近くのホテルに一人で宿泊の為付近の居酒屋を調査して発見した居酒屋です。一人で行くのがぴったりな感じです。マスターも愛想がよく話しやすかったです。
出張でひとり彷徨って、吸い込まれました。マスターの人柄、距離感、お店の雰囲気、料理の味、値段、ボリューム、言う事なしです!ビールは珍しい小瓶。これはこれでサクサク飲めて良し。とにかくマスターの物腰を見てると、疲れもイライラも消えるかも。
小さいけれど大変居心地の良いお店。お料理も美味しくお酒も揃っています。ご主人の人柄がお店の良い雰囲気を作っている感じですね。ワンオペなので、至れり尽くせりの対応を望まれる人には向かないと思います。
店主さんがほんとにいい人で優しかったです。料理も美味しく、とてもいい時間を過ごせました。ありがとうございました。もつ煮込みとだし巻きと金華さばおすすめです。
レトロな雰囲気で、落ち着けました!コスパも良くて、良心的なお店♪平日の22時頃から、伺わせて頂きました。お店の外観の雰囲気から惹きつけられ…。お店に入ってみると、レトロな雰囲気が居心地の良さを際立たせます。古民家をマスターが手直しされたとのこと。お酒は仙台の日本酒を中心に、東北の日本酒が飲めます!しかも、量がなかなか多い…。😅料理も美味しいですし、家の近くなら通いたくなるお店♪雰囲気も良いのでおすすめです!
仙台に来たら必ず行くお店です。店長さんが物腰柔らかで店の雰囲気もTHE居酒屋って感じで居心地が良いです。日本酒の種類が多く、料理も美味しい。宛には山形牛もつ煮が最高です。予約はないので、行きたい時間の5~10分前に電話で確認することをおすすめします!
料理もお酒も美味しく頂きました。コスパも良し。味のある店構えで、一人でも是非入ってください。
マスターが暖かいです。
何を食べても美味しいです!メニューに無いものでも作ってくれるかも!?
名前 |
仙台ほむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6425-9987 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

仙台旅行でもう少し飲みたい気分でフラフラしていたら何とも好みの店構え。吸い込まれるように入店、ビールは自分で冷蔵庫から持ち出すスタイル、マスター1人で切り盛りしているようだ。料理はなかなか旨いし雰囲気も味のうち、又来たくなる店だった。