海鮮天丼、牟礼の味わい。
海鮮食堂 じゃこや(道の駅 源平の里むれ)の特徴
道の駅源平の里むれで人気のハマチづけ丼をぜひ味わってみてください。
新鮮な海の幸を使った多彩な海鮮総菜が並ぶ、食欲をそそるお店です。
セルフ式のスタイルで、天ぷらやおかずを自由に楽しめるのが魅力的です。
道の駅の中にあるこちらの食堂が人気です☆ハマチづけ丼が看板メニュー的な存在♬けれど本日は、牟礼の五剣山をイメージした天丼なんていただくのです(*゚▽゚*)出来上がりまでに10~15分ほどかかります☆大きなお盆に、大盛りサイズみたいな丼12種類もある、地元産の魚や野菜の天ぷらたち♬イカの天ぷらが、めちゃくちゃ美味しくて身厚でプリンぷりん♡ステーキにして食べたい旨さ♬こちら、セルフ式の食堂なのでレーンに並んでいる、魚のフライがとにかく美味しそうで好きな組み合わせでいただきたい感じ♬
小鉢にて色んなおかずが楽しめます。季節のお魚お刺し身が魅力的、秋が深まる時期が最高です。営業時間朝11時から、始めて行くのであれば15分前に並んで待つのがいいと思います。12時近くになると行列で待ち時間かなり待つ事に、一般の大衆食堂です美味しくいただきます。すぐに駐車満車になりますよ早めに行くのがいいかも。
はまち漬け丼(並)※ご飯少なめにしてもらいました。ハマチ漬け自体はまあまあ美味しかったですが、お米があんまりでした💦卓上の調味料も汚れていたりしたので、気になる方は厳しいかもしれません。盛り付けはきれいですね。
とにかく美味しい😋手頃な安さで、色々なおかずを食べる事ができます。特にづけ丼は最高😀大きめのハマチを低価格で堪能できます。他の海鮮丼を食べるより絶対こちら。また来ます!
おみやげより、ゴハンのじゃこや渋滞に圧倒されちゃいました。オリーブはまちのお刺身が、歯ごたえよく味わい深空港感じました。はまちの漬け丼も良いけど、フレッシュさ楽しむならお刺身単体がオススメ!地元のお母さんが作るゴハン感を楽しめました!
牟礼町にある道の駅の中のイートインコーナーなのだけど、魚好きな人はぜひ行っていただきたい!!天ぷら、フライ、刺身、三杯酢、煮付け...色んな魚を使って作られた小鉢の種類の豊富さに目移りしない人はいないはず。そして、なんといっても、最推しは、ハマチの漬け丼!!香川特産のオリーブハマチを使った丼で、大中小と大きさを選べるのですが、食べれるものなら大か中を選んで、ハマチを味わってほしい。臭みがなく、ハマチの甘みが感じられる逸品です。また、タコ飯も選べるのですが、このタコ飯もオススメ。でも、タコ飯は、道の駅のお惣菜販売コーナーにタッパー詰めで売られてる時もあるので、タコ飯はそちらで買うもいう手もあり。自分で好きな小鉢を選びながら、最後に主食と味噌汁を選択注文して、それを受け取ったらレジ、というスタイルなので、先に席を取るわけにはいかないのが難点。でも、ここは本当に、本当にオススメ。これ以上、お客さんが増えて、並ぶのが嫌だから勧めたくないけど...ここは魚が嫌いじゃなければ、ぜひ一度は行ってみてほしい。
久々の源平牟礼の里に訪れました。昼ご飯時間帯は外れましたが、さすが道の駅という感じです。駐車場は以外に小さい方ではないでしょうか?大型車も止まれることはいいと思いますが、駐車場が広ければいいと思います。すぐそばに公園もあり、子供さんにはいい芝生広場ちょっと整備が行き届いていませんでしたが、瀬戸内海を眺められるのはいいと思います。で、じゃこやで食事 今回が初めて利用させていただきましたが、14時過ぎでしたが、程よく空いていてゆっくり食べる事ができた。「天丼 五剣山」青じそ、イカ、ニンジン、アジ、茄子、エビ、アスパラがトッピング♪味噌汁、漬物結構なボリューム天つゆも一緒に出てきて嬉しいですね調理に20分ぐらいかかりますが、とは言われましたが、14分くらいで持って来てくれたと思います。味もいい感じですが、天ぷら油の風味がちょっと気になりますが…海鮮料理がメインフライ、天ぷら、焼きもの、煮物の陳列されていたので、ご飯と味噌汁を注文すればいい定食になりのは間違いない!今回は無かったですが、次はあなご丼目指して行きたい!!
行列必至の人気店。土日祝は、開店の11時に並びましょう。30人程度がコンスタントに並んでいる印象です。並んでから会計までに15〜20分ほどです。並ぶ価値はあります。まずは一番人気、ハマチの漬け丼を食べるべし。生魚が苦手な人は、たこ飯やフライをメインでどうぞ。野菜や煮物の小鉢やハマチのカマの兜煮、フライに刺し身、たこ飯に味噌汁、必ず食べたいものがあり、どれを食べても間違いなく美味しいです。写真は、ハマチの漬け丼、味噌汁、お新香、ナスのぬた漬けです。車で来られない方も、琴電塩屋駅から国道11号沿いに徒歩3分ほどで到着します。食後は建物裏の房前公園で電車と志度湾を眺めながらゆっくりした時間を味わうことができる、充実した道の駅です。
道の駅源平の里むれの中にある食堂です。オープン前に行くと、すでに結構な人が並んでいました。刺身や天ぷらや煮付け、惣菜の小鉢が並んでいるので、自分で好きなものを取ってお会計です。最後にレジで丼、ごはん、味噌汁をお願いします。1番人気のはまちの漬け丼は、めっちゃ美味しかったです❤️
名前 |
海鮮食堂 じゃこや(道の駅 源平の里むれ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-845-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まさに、今日行きました。本来は、うどん屋を探して行くつもりでしたが、何気なくフラッと入った道の駅の店内に長蛇の列。これは、と思い。嫁と2人で並ぶことに、で、写真の通り、ずらっと並んだ小鉢の数、どれもこれもめっちゃうまそうやー。嫁は、ハマチ丼、私は牡蠣飯とブリ大根を頼みました。あと、小鉢色々。とにかく行って食べてみてください。お値打ちで、満足絶対にします。ブリ大根特にお薦めです。