フルーツサンドとスコーン、至福の味!
naganobakeryの特徴
フルーツサンドはバランス良く絶品で人気が高いです。
クロワッサンやスコーンが美味しくてリピート必至です。
外観がシンプルで可愛い小さなパン屋さんです。
柔らか目のパンのお店です、値段は安いが味は普通です。接客が苦手みたいで直ぐに奥に引っ込んで行きます、商売には向かないみたいですね。
フルーツサンドが最高です。見つけたら必ず買います。焼きそばパンと甘口カレーパンは子どもに好評です。売り切れることも多いので早めに行くのをおすすめします。
ここの食パンはどこのより美味しい!と我が家周辺ではイチ押しのパン屋さんです。時間を置いてもしっとり感がなくならず、味も甘すぎたりせず、不思議なことに耳が取り合いになるぐらい美味しい! ノーカットの3斤分食パンを長らく買っていましたが、最近はノーカットの2斤分も出て便利に^^ 買って初日は薄く切ってサンドイッチに、翌日からはお好みの分厚さでカリッとトースト! 最高です!
クロワッサン、スコーン、バゲットがとても美味しかった。それぞれ食感が秀逸でまた食べたくなりました。
オーナーご夫婦が20代の若さでクルミベーカリーとして開業されてから20年近く経つでしょうか。開業当初からパンの美味しさが評判を呼び、またたく間に人気店になりました。ご夫婦二人で一生懸命働いている姿にも好感がもてます。ナガノベーカリーに改名しても人気はかわらず。ずっとお店を続けてほしいですね。私のお気に入りは「ゴマ食パン」。ゴマの香ばしい風味が味わえる逸品です。
外観がシンプルでかわいいパン屋さん。店内は広くありませんが、20種類以上のパンがあり、どれも美味しそうで迷います。クリームのパンもラズベリーのパンも美味しかったです。カレーパンだけで4種類はありました。キーマカレーパンはまわりのコーンフレークがパリパリで、今まで食べたなかで一番に美味しいカレーパンです。他にもいろんな珍しいパンやサンドイッチがありました。朝早くから開いており、お客さんも早くからいらっしゃるようです。駐車場が3台しかないので注意です。また是非とも食べたいです。
仙台いろはウェブマガジンを読んで気になったので来店、フルーツサンドが一番人気らしいが売り切れでした、いろはで紹介されていたスコーンが美味しかった、厚みがあるがサクサクしていてコーヒーとの相性が良い、早い時間に来た方が種類がたくさんあるみたい、駐車場は入りやすい。
念願の🍓フルーツサンドホイップクリームといちごとパン生地の相性がとてもバランス良く、美味しくいただきました!
フルーツサンド絶品!季節ごとにフルーツ変わります。たまにしか出ないけど、チョコバナナに出会えた日はラッキー!角食パンはそのままでもトーストしても美味しいし、フランス食パンはサンドイッチにするのがオススメです!チーズとの相性抜群です。何を食べても当たりのパン屋さんです。
名前 |
naganobakery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-376-7229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仕事の昼休みにパンを購入しました。この辺りはパンセさん、3110さん、フツウノパンヤサンなど多くのパン屋さんがあります。その時の気分で選んでますが、このお店も含めどこもとても美味しいです。このお店はショーケースの中から好きなのを店員さんに伝えて取ってもらう方式です。店員さんは商品を作りながらなのでカウンターにいない時は注文、会計の時にベルを鳴らせば対応してくれますよ。駐車場に停めるのがちょっと大変ですが落ち着いて運転すれば問題ないです。様々な種類のパンがあるので次は新しいのに挑戦してみます😄