夜間でも優しい発熱外来。
社会医療法人岡村一心堂病院の特徴
夜間時間外でも対応してくれる医療体制です。
形成外科の先生が優しく安心できます。
看護師さんの温かい接遇が印象的でした。
発熱した時にお世話になりました。コロナ禍でとても不安だった中、電話で的確な指示を貰いPCR検査まで非常にスムーズに対応してもらいました。陰性だったのですが、検査代は後日に振込対応、まずは体を元気にしてからと温かい言葉をもらいとても感謝しています。忙しい中で優しい言葉をかけてくれたスタッフの丁寧な心遣いが素晴らしいです。お世話になりました。
夜間時間外で入ったけど、形成外科の先生も優しく、看護師さんも優しかった。CTの先生も優しかった。日中よりも夜間診療の方がしっかりしてるのかな?その日が良かったのかもしれないが、皆の評価は両極端だなぁーと思った。
まだ何とも言えませんが、師長さんは丁寧でした。
ここに行ったら殺されます。
大きい病院であり、多くの医者、看護師がいる。一部だが、高圧的で怒鳴り散らす看護師と医師、それを止めない回りの職員、面倒くさそうに親身に診てくれない医師、入院が決まった段階でお金がとてもかかる個室しかないといつも言うこと、雑な対応をする看護師。総合案内の外国女性や、受付、薬剤師、一部の医師、看護師はとてもいい方達なのでとても残念ですが、その常態を放置してるので何とも言えません。あまりオススメはしたくありません。
星付ける価値もない。かかりつけの病院が休みだったので仕方なく行きましたが最悪です。先生と看護師が高圧的。人の容姿に文句ばかり。昔からここにかかるのは避けてましたが、やはり相変わらずでした。二度と行かない。
絶対!行かない高齢者(認知症)を「物」扱い!最低ーー👿👿星ひとつ もつけたくない!!!!!!💢💢💢
星一つさえ付けたくないですが、皆さんの病院選びの参考になれば。病院なんて良い気分で行く人はいないと思います。そんな気分をさらに下げるような病院です。「あなたガタイいいし女性扱いなんてされないでしょう」行く度に不愉快な思いをしておりましたが、こんなこと言われてもう我慢の限界でした。私は25歳です、私にだって両親います、婚約者もいます。バカにしないでほしい。
医師がとても怖いです。高齢女性患者さんに怒鳴り散らして泣かせているところを見て以来、救急でも絶対来たくない病院になりました。岡山の総合病院は高圧的な医師が多いですが、この病院は群を抜いてます。
名前 |
社会医療法人岡村一心堂病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-942-9900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

高熱・持病有りと言うことで発熱外来を受診しました。診断はやはりコロナ陽性…医師との話しは電話ででしたが…高熱ということもありお薬をその場で処方してくれ…前金の話もありましたが…自宅へ請求書を送るとのことで時間外にも関わらずホントに助かりました。その後も…2回ほど受診しましたが…受付の方も含め…案内をしていた外国人の方!?日本語がとても上手く案内もテキパキと感心しました。文章では上手く伝わらないかもしれませんが…有り難いという気持ちです。1つちょっと難点…支払いが自動精算機でしたが…今回…高額になったのでクレジットで支払いしました。一括しか選択肢が無かったので仕方ないのですが…分割払いがあれば…気持ち的に良かったのに…と思いました。病院の都合上もあるかもしれませんが…検討して頂けると良いなと思います。