FOODEVER鶴岡バルの絶品ジンギスカン丼!
肉バル YAKU禄の特徴
つるおか食文化市場FOODEVER内のフードコートに位置しています。
ジンギスカン丼やステーキランチが特に美味しいと評判です。
庄内の美味しいものが集まる、人気のスポットです。
なかなか美味しい。チキンカレーを頂きましたが、しっかりとしたチキンと野菜で、スープカレー寄りで結構健康的なメニューかもね😋でも人は少ないな〜あ、ご飯は少なめです♪
つるおか食文化市場FOODEVER内のフードコートのような場所にあります。ランチメニューも豊富でお手頃価格です。注文したのは”庄内牛のステーキプレート”、肉もたっぷり、付け添えの野菜もおいしくタラの芽の素揚げなども乗っており満足できました。
夕飯にて利用しました。日中、散策で疲れたため、ガッツリ肉には手が届かず生ハムドリアとバーニーカウダを頂きました。ドリアに乗ったチーズが塩味があり美味しかったです♪
時間が早いか平日か他に客居なかったが美味しいまた行きたい。
ジンギスカン丼をいただきましたが美味しかったです。羊というと固くてクセが強いイメージがありますが、柔らかくてクセもそれほど無く美味しい羊肉だと感じました(もちろん羊肉に特有の臭みが全く無いわけではありませんが)。なので、羊肉を食べ慣れていない方でも食べやすいかと思いました。一緒についてきたスープは個人的にはあまり・・・という感じでしたが、これは単に好みの問題かもしれません。ちなみに、一緒に赤ワイン「ソレイユ・ルバン ヤマソーヴィニヨン」を頂きました。これは「ヤマソーヴィニヨン」という葡萄品種100%ということなのですが、「カベルネ」と「山ぶどう」を品種配合して作られたものらしく、山ぶどうの味わいが強く出ていて、普通の赤ワインの感覚で飲むと癖が強くて驚くかもしれません。クセの強い羊肉とは合うかと思いましたが、それでもワインの酸味が強く感じられたので、料理と一緒に楽しむのは難しいワインなのかもしれません。なお、ワインはほぼ適温でサーブしてくれました。グラスワインやワインの飲み比べなどもあるようなので、地元のワインを試してみたいという方にもよいお店なのではないかと思いました(日本産のワインはどうしても割高になってはしまいますが・・・)。
ランチでステーキプレートを頂きました。庄内牛はここで初めて知りましたが、期待以上のお味でした!山形は食が豊富すぎて、どれを食べるか迷います。
鶴岡の肉料理のお店の中でかなり好きです!店主さんのサービスも素晴らしい!また行きます!
ステーキ&カレーライス¥990をオーダー。肉はちょっと硬めで牧草の匂いがしたのでオージーかと思ってメニュー見たら「庄内牛」でした。カレーはレトルトの辛口?と思わせる味で、盛り付けもかなり古風。黒板のメニューを見ると、かなり本格的なお値段の物が並んでます。(家賃が大変?原価?)余計なお世話かと思いますが、鶴岡の玄関口として、観光客に期待を持たせる使命を背負ってるエリアでの商売。大変だと思いました。
数件あるフードコートの中で、一番混雑していました。米沢牛などが食べられるお店で、出てくる料理はとても美味しく、人気が出る理由もよくわかりました。
名前 |
肉バル YAKU禄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6629-0896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

デザートで何か甘いもの食べたいなと思い入店。バスクチーズケーキを注文しました。美味しかったです!