津山と岡山の境で、必要なものが揃う!
天満屋ハピーマート 弓削店の特徴
町内唯一のスーパーマーケットで、利便性が高いです。
中国銀行ATMがあり、金銭的なサポートも充実しています。
ツーリングの途中で雨宿りできる、小型のスーパーです。
トイレ大便器に座り屈むと右顔の横に小便器がきます。何故この狭いトイレに小便器が必要なのか何故でした。手洗いの上にエアータオルがくっついて設置してあるので、洗っているのにエアーが出て水を吹き飛ばしてしまいます。過去一癖の強いトイレでした。
普通のスーパー。床面積はさほど大きくない。日曜15時の時点ですでに惣菜は割引が始まっている。
存在はありがたいですが、あまり面白くないです。
天満屋チェーン店です。あまり大きな店舗ではないですが百均の商品もあります。
天満屋運営の田舎のスーパーです。いつも空いてますよ。駐車しやすい。
昼食を買いに寄りました。弁当、惣菜など充実してます。
100円ショップワッツウィズ弓削ハピ-マト店が出来ていんですが携帯電話のスマ-トフォンの商品が少ない。※スマ-トフォンの液晶保護フィルムの数が少ない。
小さな田舎のスーパーの雰囲気で、大抵の物なら揃いそうな感じてした✨✍️
津山から下ってきて、最初のスーパー(他にあったらすみません)普通のハピーマートなんで、特色としては何も無いですが、コンビニに無いものがあります。物資の補給等はここで。
名前 |
天満屋ハピーマート 弓削店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-728-3511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

別系列のスーパーを利用していますが。ここは営業時間が短いことを除けば、野菜やトマト、また日々の惣菜もリーズナブルで商品はとても良いと思います。岡山県産のトマトを気に入っているのとセブン系のPBのものも置いてあり、個人的には好きですね。何でも揃うという訳ではありませんが。